タイで住むようになってから。。。

小銭は、部屋に戻って専用の入れ物に入れる。
最初は、何が何バーツなのか判らなかった事から始まった。

サービスアパートに住んでいた頃は、蓋が付いた菓子箱に入れて、見えないようにはしていたが、掃除に入る人に、盗まれることもしばしばだった。

アパートに入って他人が入る事も無くなってからは。。。
20170330_10
カップ麺の入れ物に投げ入れていた。

昔に、貯まった小銭はどうしていたのか??
もう、忘れたが、少なくとも銀行へ持って行って両替してもらった記憶は無い。

確か。。。
持って行くと、非常に面倒な事になると聞いた事がある。

数年前には、タイ人に頼むと、コインを種類別に分けて、更に小袋に一定量を入れて、コンビニへ持って行き、両替して持ち帰ってくれた。

タイでは、それが普通だよって言っていた記憶がある。

それからは。。。
20170330_01
小銭は、種類別に入れる事にしている。
20170330_02
やはり、1B玉が多く貯まる。
20170330_03
少ないのは、サタン玉。

それが、先日になって1B玉の入れ物が満杯になった。

およそ、1年懸かった。

昨年は、彼女に委ねると市場へ持って行くと喜ばれたと言うのだ。

簡単に札になった。
20170330_05
60バーツショップで買った小袋。
20170330_04
それを使って、一定量に分ける。
20170330_06
ただし、サタン玉だけは、ごちゃ混ぜ。
これは、彼女のタンブンに使用。

このサタン玉。。。
20170330_07
色が違うのが存在する。
恐らく、左が古い??
20170330_08
これは、2B玉。
これが、発行された際は、右の色で1B玉と区別が辛かった。

薄っすらと、青マジックのような物が残っているが、区別が判りやすいように、2と記した跡である。
20170330_09
10B玉も、よく見ると横向きと、正面向きが存在する。

さて。。。
今年は、いくら貯まったのだろうか?
 
美味しい物でも食べようかな!!
そう思った貴方は4箇所クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

タイ・ブログランキング
にほんブログ村 海外生活ブログへ