いまだ旅の途中☆クルンテープの大空から

バンコク在住のオヤジが同年代の皆様に送る応援歌です。

2012年07月

確か記憶によると。。。 日本で住んでいた十数年前。。。 タバコの販売価格で、同じ商品でもBOXタイプとSoftタイプでは値段に差が有ったのではなかっただろうか。 BOXタイプが若干高かったような記憶がある。 そんな時にタイに来た俺。。。 タイでは、同価格だった。 ” ... 続きを読む

普段俺は、タイ飯を食べない。 ブログを頻繁に見る方は、良く知っていると思う。 タイ飯の記事が少ない。 正直に。。。 嫌いではないが、進んで食べに行く事は少ない。 しかしっ! たまに食べたくなるのは、パッカパオガイ+目玉焼き。 殆どの日本人が好きな、鶏肉とバジ ... 続きを読む

月日が流れるのは速い。。。 ソンクラン休暇で日本へ帰り、バンコクへ戻って3カ月だぁ。。。 面倒だけれど、楽しみでもある90日レポートを提出するために、チャムチュリスクエアへ。 俺がタイへ来た頃は、BOIのワンストップサービスは、ラチャダー通りのポセイドンの近 ... 続きを読む

お客さんとのアポイントの時間を守る。 もしくは、10分前には到着する。 その為には、常に時間に余裕を持った行動に努める。 俺の信条。 まぁ。。。 忙しいのが嫌いで、行動も決して速い人間ではない事は、自分自身で良く知っているのも、有るのだが。。。 この日も同 ... 続きを読む

どうしても、一度行ってみたい、食べてみたいラーメン屋が有った。 ”あらとん”と”秀家” 何故か? それは。。。 前者は札幌に本店があり、後者は、家系と言って、横浜を中心に存在するラーメン屋。 学生時代を札幌で過ごし、社会人として神奈川で過ごした俺。。。 ... 続きを読む

5日に、新しいお客さんに、最初の納入予定があった。 このお客さんは、割と小規模の工場を抱えるのだが、車の生産が増える中、仕事で忙しい。 機械は、増やせど増やせど、フル操業。 これが、いつまで続くのか? 嘗て、アジアの通貨危機の際に一気に景気が沈んだタイ。 ... 続きを読む

オンヌットに住み始めて、そろそろ3年になる。 それまでは、街の中心部で住む事が多かった。 一歩外に出れば、人通りも多く賑やかだった。 そんなバンコクの雑踏が好きだった。 ちょいと外に出れば、屋台で焼き鳥が買え、ついでに何処かで一杯。 今の生活。。。 会社が ... 続きを読む

タイ人と付き合うのは疲れるな。。。 今日は、チョット長くなる。。。 俺が勤務する会社の営業職はコミッションセールス給。 完全ではないが、皆は固定給などには興味はなく、お客を向きながら仕事をする。 或る意味、お互いがコンペチターになる可能性もあるのだ。 俺が ... 続きを読む

読者の方々が、この記事を読んでいる日曜日。。。 俺は今、土曜日の夜に記事を更新し、あすの朝公開と。。。 予約設定。 あはぁ。。。 もう、ボチボチと寝る時間まで2時間。 花金の昨日も、土曜の今日も。。。 寂しく部屋飲み。 伝統の巨人、阪神戦を聞きながら、焼酎 ... 続きを読む

俺が、バンコクに赴任した時に、会社の事務所は、バンナタワーに在った。 タイは、好景気に沸いて、ビル建設が至る所で行われていた。 住んでいたのは、スクンビットソイ4。 会社へ出社するには、タバコ工場の敷地を通り、ラマ4世通りに出て、ポートの高速入り口から乗 ... 続きを読む

俺がもし。。。 子供や奥さんが居て、バンコクへ赴任したとしても。。。 トンローには住まないなぁ。 便利であると感じない。 静かで住みやすい所とも思わない。 なのに、何故日本人が多い?? 日本村で食事をする事になった時には、BTSを降りてから、どう行こうかと ... 続きを読む

俺は、正直に言って、牛丼と言えば”すき家” ”すき家”を応援する。 初めてチェーン店としての牛丼店に出会ったのが”すき家”だった事に起因する。 札幌から神奈川県伊勢原市に住みだしてから、少し大きな街といえば小田急線本厚木駅。 そこに在ったのが”すき家”。 ... 続きを読む

パソコンショップが、意外とパンコクには少ない。。。 と!以前に俺は記事にした。 今までは、BTSに乗ってアソークで地下鉄に乗り換えて、ラチャダーのITモールへと足を運んでいた。 自身の部屋のパソコンも、そこで部品として買って組み立てた。 プラモデルを組み立 ... 続きを読む

5

今月は、当初から液晶テレビを買うといった予想外の痛い出費。 部屋に居る時は、必ずテレビは点けるが、真剣に見入る番組は少なく、音だけ聞いているのが普段。 しかし、ロンドンオリンピックは始まるし。。。 来週からは大相撲も始まるし。。。 タイは、日本の地デジの画 ... 続きを読む

先日に。。。 俺と長年に渡り連れ添ったテレビが壊れた。 赴任時代は、部屋にテレビが備わった所ばかりに住んでいた。。。 従って、このテレビは現地採用を決断した時に購入して以来使ってきたテレビ。 よくもまぁ。。。 ここまで、壊れずに来てくれた。 ある日、電源 ... 続きを読む