懐かしぃ~乗り物が展示されている博物館へ 【自動車編】
もう、3ヵ月前になるだろうか。。。日本で建造された軍艦を見学する小旅行。➡ 川向うの海軍歴史公園へ小旅行➡ 戦前に横須賀の浦賀ドックで建造された軍艦メークロン号本当に、感動をした。今でも、軍艦の姿を忘れられない。その経験から、他にも面白い物が見学は出来な ...
続きを読む
もう、3ヵ月前になるだろうか。。。
日本で建造された軍艦を見学する小旅行。
➡ 川向うの海軍歴史公園へ小旅行
➡ 戦前に横須賀の浦賀ドックで建造された軍艦メークロン号
本当に、感動をした。
今でも、軍艦の姿を忘れられない。
その経験から、他にも面白い物が見学は出来ないのか?
気が付いた時に、探してみると、思い出の乗り物が展示されている博物館を発見。
場所は、ナコンパトム。
少し遠いので、躊躇していたが、思い切って行ってみた。
結果的には、行程の多くは、車専用道路を使える為に、スムーズに行ける事が出来た。
しかし、1時間半を要した。場所は、少し街から外れた場所にあった。
入場は無料。
入り口で、指定用紙に必要事項を記入するだけ。
もう、大量の乗り物が展示されていたので、写真を撮り続けた。入って直ぐにあった、フィリピンで走る車。
タイで言えば、ソンテウ??もう、解説も出来ないので、写真を貼りつけるだけに。。。
そして、これらの一角に、バイクもあった。殆どが、ベスパ??松田優作主演のテレビドラマ、探偵物語を思い出してしまう。
この、赤とスカイブルーの車はダイハツミジェットかな?
まだ、アユタヤで走っていると思う。これは、バックトゥーザフューチャーに出て来たデロリアンと同じ??まぁ。。。多種多様な車が展示されていた。
全く飽きない。これが、ベンツ製とは知らなかった。
ところで!
日本車も展示されていた。スバル360。
愛称は、てんとう虫。
記憶によれば、エンジンは後方にあり、フロント部分は荷物入れだったような。。。これも、ホンダ製の軽自動車だと思うが、あまり記憶に無い。これは、サニー。
ダットサンのネームプレートが懐かしい。ホンダN360。
愛称は、Nコロ。
そして、何と言っても1番懐かしかったのは!ホンダシビック。
この形式は、俺が社会人になって初めて取得した車と同じなのだ。
しかし、故障が多くて苦労した。
エンジンが小気味良くて、運転し易かったが、この当時の前輪駆動車は、ハンドルが重くて苦労した。
パワステでは無かった。
いまじゃぁ乗れないよな。。。
明日は航空機編です!!
そう思った貴方は4箇所クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!

日本で建造された軍艦を見学する小旅行。
➡ 川向うの海軍歴史公園へ小旅行
➡ 戦前に横須賀の浦賀ドックで建造された軍艦メークロン号
本当に、感動をした。
今でも、軍艦の姿を忘れられない。
その経験から、他にも面白い物が見学は出来ないのか?
気が付いた時に、探してみると、思い出の乗り物が展示されている博物館を発見。
場所は、ナコンパトム。
少し遠いので、躊躇していたが、思い切って行ってみた。
結果的には、行程の多くは、車専用道路を使える為に、スムーズに行ける事が出来た。
しかし、1時間半を要した。場所は、少し街から外れた場所にあった。
入場は無料。
入り口で、指定用紙に必要事項を記入するだけ。
もう、大量の乗り物が展示されていたので、写真を撮り続けた。入って直ぐにあった、フィリピンで走る車。
タイで言えば、ソンテウ??もう、解説も出来ないので、写真を貼りつけるだけに。。。
そして、これらの一角に、バイクもあった。殆どが、ベスパ??松田優作主演のテレビドラマ、探偵物語を思い出してしまう。
この、赤とスカイブルーの車はダイハツミジェットかな?
まだ、アユタヤで走っていると思う。これは、バックトゥーザフューチャーに出て来たデロリアンと同じ??まぁ。。。多種多様な車が展示されていた。
全く飽きない。これが、ベンツ製とは知らなかった。
ところで!
日本車も展示されていた。スバル360。
愛称は、てんとう虫。
記憶によれば、エンジンは後方にあり、フロント部分は荷物入れだったような。。。これも、ホンダ製の軽自動車だと思うが、あまり記憶に無い。これは、サニー。
ダットサンのネームプレートが懐かしい。ホンダN360。
愛称は、Nコロ。
そして、何と言っても1番懐かしかったのは!ホンダシビック。
この形式は、俺が社会人になって初めて取得した車と同じなのだ。
しかし、故障が多くて苦労した。
エンジンが小気味良くて、運転し易かったが、この当時の前輪駆動車は、ハンドルが重くて苦労した。
パワステでは無かった。
いまじゃぁ乗れないよな。。。
明日は航空機編です!!
そう思った貴方は4箇所クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
![]() にほんブログ村 |
| ![]() |
![]() にほんブログ村 |



