以前に行ったC56蒸気機関車に会う旅。。。
この時に、初めてバンコクのチャオプラヤー川で船に乗った。最短距離を考えての行き方だった。そして帰りは。

往路で見た景色が非常に良かったので、サパンタクシン駅近くの船着き場まで乗ってみた。この経験により、この時に利用した船は、観光客用に運航されている船だと知った。サパンタクシン駅近くの船着き場からは、通常の船が運行されている事をその時に。初めて知る事となった。

家に戻り、その通常運航の船、水上バスを調べると、終点はノンタブリだとも知った。行ってみたい。。。

そのチャンスが巡って来た。
20191112_01
20191112_02
BTSをサイアム駅で乗り換え、バンワ方面へ。
20191112_03
サパンタクシン駅で降りた。
20191112_04
20191112_05
20191112_06
船着き場へと向かう。
20191112_07
川の方向へ向かって歩く。
20191112_08
20191112_09
この正面も、船着き場だけれど、水上バスのチケット売り場や乗り場は、この左側の建物にある。
20191112_10
20191112_11
このオバちゃんが座っている場所でチケットを購入。
20191112_12
15バーツ。
20191112_13
少し待って、乗り込んだ。
20191112_14
乗客が乗り終えると、直ぐに出発。
20191112_15
此処から、旅の始まり。今回は、進む方向の右側に座った。左側に座ればワットアルンなどの綺麗な景色が見られるが、今回はあえて右側。
20191112_16
この日は、快晴。出発は午前11時過ぎ。
20191112_17
20191112_18
20191112_19
初めて乗る水上バス。その名の通り、次ぎ次と船着き場に寄る。
20191112_20
20191112_21
20191112_22
船の操縦も見事な腕前。
20191112_23
20191112_24
20191112_25
20191112_26
20191112_27
こんな、高層のコンドーと思われる建物が非常に多い。
20191112_28
これが、バンコクでは古くから掛けられたという鉄骨で作られた橋。
20191112_29
20191112_30
この船着き場が、以前にC56を見学へと行った際に船に乗った場所。
20191112_31
建物は、商業施設。
20191112_32
20191112_33
20191112_34
時々、すれ違う運搬船。
20191112_38
こうして、船着き場に到着する度に、降りる人、乗り込む人で、水上バスが市民に親しまれているのが分かる。
20191112_39
20191112_40
20191112_41
20191112_42
20191112_43
20191112_44
20191112_45
20191112_46
20191112_47
恐らく、遠くに見えてきた高層ビルが、ノンタブリの街界隈と思われる。
20191112_48
20191112_49
20191112_50
20191112_51
20191112_52
20191112_53
此処で、ゲートウェイが見えた。エカマイにある商業施設のロゴと同じ。これは、以前にMRTパープルラインを利用した際に、乗り換え駅である、タオプーン駅からも見えていた。
20191112_54
ボチボチ、この辺からノンタブリとの境目だと思われる。
20191112_55
20191112_56
20191112_57
20191112_58
20191112_59
20191112_60
20191112_61
20191112_62
20191112_63
此処が、終点のノンタブリの船着き場。乗船時間は1時間と少し。

一休みする事にしました。

シニアブログにもエントリーしました!!
4箇所応援クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村


タイ(海外生活・情報)ランキング

タイ・ブログランキング
 
 


メルマガのご案内
メルマガの読者様を募集しております。ブログとの違いは何か?それは、ブログを長年続けられたのは多くの読者様のお陰だと感謝しております。しかし、それと共に、ここ数年の中で、表現の制限や壁に突き当たって参りました。それは、誰でも見る事が出来る故の事であると気が付きました。話したい事を、心の底から語る事が出来ない自分の姿が見えて来るようになりました。そんな姿を感じ取った或る方からご助言を頂きました。そしてその言葉が、ストンと胸の中に落ち納得した上で、自身の表現を別な場所にも持つことが出来るのであればと考え決断しました。その助言の言葉とは。。。『ブログはね、昼間のテレビの情報番組のような物なんだよ。言葉の端々に気を使い、間違った情報など流すと叩かれる。ネットなどで批判が集中する。でもね、例えば深夜放送のラジオなんかは、本音トークで腹の底から面白い話が聞けたりするよな。ある程度、聞きたい人だけが聞く訳だから』この言葉を聞いて、ある程度の閉ざされた中で、自由に語る場所を探し、運良く発見するに至りました。もう少し本音で語りたい。何故にブログでは語る事が出来なかったかの話や、失敗談。もしかすると間違った理解なども話に出てくるかもしれません。しかし、たかが一人のオヤジです。今の自身の現状など、前向きな話も含めて、本質的で骨太の話を語りたい。そんなメルマガにしたいと思っております。試し読みをして頂き、初月解約でも全く構いません。ご興味がある方は、是非、ご登録をお願い申し上げます。