日本料理レストラン”Gyudon Express”でランチ
先週末のランチ。。。久々にエカマイのBIG-Cで買い物へ出掛けた。近くに出来た商業施設の影響で、渋滞が続いていたが、グーグルマップで周辺の状況を確認してみると、少な目だったので出掛けた。そして、買い物が終了した後に、同じ建物内に新しく入居した日本料理レストラン ...
続きを読む
先週末のランチ。。。
久々にエカマイのBIG-Cで買い物へ出掛けた。近くに出来た商業施設の影響で、渋滞が続いていたが、グーグルマップで周辺の状況を確認してみると、少な目だったので出掛けた。
そして、買い物が終了した後に、同じ建物内に新しく入居した日本料理レストランに入った。
久々にエカマイのBIG-Cで買い物へ出掛けた。近くに出来た商業施設の影響で、渋滞が続いていたが、グーグルマップで周辺の状況を確認してみると、少な目だったので出掛けた。
そして、買い物が終了した後に、同じ建物内に新しく入居した日本料理レストランに入った。

店名だけ見ると、お持ち帰りの牛丼屋と思えるのだけれど、色々なメニューがありそうだと雰囲気で感じられた。店の中は昭和の雰囲気?だろうか。壁に描かれた絵も楽しかった。富士山は、爆発。ちょっと嬉しかったのは、メニューの隅の1行。フジスーパー1号店の近くの牛肉屋さんの美味しい牛肉を使用している、まずは、お茶が出てきた。相方は、温かいお茶を頼んだのだが、この容器は酒の熱燗用とのイメージが強いんだけど。。。これは、相方がオーダーした饂飩と温玉子。チャーシュー入りの饂飩とは珍しい。自身がオーダーしたのは、焼き牛丼とメニューに記載されていた物。タレを掛けてから食べてくれと言われた。漬物は、キムチでしたか。。。タレの他に七味も少し。如何なんだろうと、半分疑いながら食べたのだけれど。。。美味いです。やはり、肉の味が濃いです。温玉を崩して食べるとタレの味とも絡んで美味しく頂きました。
シニアブログにもエントリーしました!!
4箇所応援クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!




シニアブログにもエントリーしました!!
4箇所応援クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
にほんブログ村 | にほんブログ村 | タイ(海外生活・情報)ランキング | ![]() |





メルマガのご案内
メルマガの読者様を募集しております。ブログとの違いは何か?それは、ブログを長年続けられたのは多くの読者様のお陰だと感謝しております。しかし、それと共に、ここ数年の中で、表現の制限や壁に突き当たって参りました。それは、誰でも見る事が出来る故の事であると気が付きました。話したい事を、心の底から語る事が出来ない自分の姿が見えて来るようになりました。そんな姿を感じ取った或る方からご助言を頂きました。そしてその言葉が、ストンと胸の中に落ち納得した上で、自身の表現を別な場所にも持つことが出来るのであればと考え決断しました。その助言の言葉とは。。。『ブログはね、昼間のテレビの情報番組のような物なんだよ。言葉の端々に気を使い、間違った情報など流すと叩かれる。ネットなどで批判が集中する。でもね、例えば深夜放送のラジオなんかは、本音トークで腹の底から面白い話が聞けたりするよな。ある程度、聞きたい人だけが聞く訳だから』この言葉を聞いて、ある程度の閉ざされた中で、自由に語る場所を探し、運良く発見するに至りました。もう少し本音で語りたい。何故にブログでは語る事が出来なかったかの話や、失敗談。もしかすると間違った理解なども話に出てくるかもしれません。しかし、たかが一人のオヤジです。今の自身の現状など、前向きな話も含めて、本質的で骨太の話を語りたい。そんなメルマガにしたいと思っております。試し読みをして頂き、初月解約でも全く構いません。ご興味がある方は、是非、ご登録をお願い申し上げます。