在タイ日本領事館へ 2022年05月29日 先日は。。。 在タイ日本領事館へ行く為に、MRTルンピニー駅へとやって来た。 6月は、亡き母の一周忌なので、一時帰国をするのだけれど、その機会に諸々の手続き関連も済ませて来ようと考え、その為に必要な、在留証明書を発行してもらう申請である。 そのために必要な ... 続きを読む
オンヌットへ 2022年05月28日 先日は。。。 オンヌットのテスコロータスへやって来た。 6月に、一時帰国を決めたのですが、その機会に幾つかの手続きを済ませる事を実行しようと考えています。 その下準備として幾つかの資料をプリントアウトしてもらう為にやって来ました。 PDFファイルをメモリー ... 続きを読む
ラマ9ガイヤーン 2022年05月27日 セントラルに隣接する敷地には。。。 テスコロータスが在ったので、寄ってみる事にした。 そして、中に入ってみると。。。 何と!ラマ9ガイヤーンの支店が在るではないですか! ガイヤーン好きの自身にとっては、美味しいとの噂は聞くものの、普段の行動範囲には店は ... 続きを読む
アメリカン ミートローフ 2022年05月26日 緑が豊富なセントラルフェスティバル・イーストヴィルの店内を気分良く散歩した後は。。。 食料を買って帰ろうと考えました。 広場の中にある出店を見学しても揚げ物が多く断念。 従って、少し離れたフードホールへ向かいました。 行くまでの通路の雰囲気はこんな感じ ... 続きを読む
感激!“秋田犬と遭遇“ セントラルフェスティバル・イーストヴィル 2022年05月25日 先日は。。。 以前から行きたいと考えていた、セントラルフェスティバル・イーストヴィル。 そこへ、何とかバスで行けないかをチェック。 すると。。。 或るアプリから、エカマイの停留所から行く事が出来る事が判明。 これは行くしかないと決めてエカマイへ。 パク ... 続きを読む
”田中水産”エカマイゲートウェイ店でランチ 2022年05月24日 先日は。。。 久々に相方が田舎から出て来たので、ゲートウェイエカマイで待ち合わせ。 コロナの問題で、近所や知り合いが感染した話を散々聞かされた後にランチを食べる事にした。 やはり此処で待ち合わせをしたのは、新たにオープンした田中水産が気になっていたから ... 続きを読む
ウドムスック駅近く”ラストラーメン”豚骨担々麺 2022年05月23日 先日は。。。 久しぶりのウドムスックだったので、駅近くの小さなショッピングモールの、ワン・ウドムスックをブラブラ。 以前は、此処の敷地は駐車場だったのだけれど、今は催し会場??なのでしょうか。 丁度、ウドムスックから引っ越しが決まった少し前にオープンし ... 続きを読む
”メガバンナー フートコート” シーフードパッタイ 2022年05月22日 メガバンナーへ行くと必ず寄る場所と言えば。。。 フードコートです。 広くて多くの店が並びますが、入れ替わりが激しいです。 しかし、長く続けている店も、多いんです。 今回も、一通り見て回りました。 此処の日本食屋さんも頑張ってます。 そして、気になってい ... 続きを読む
メガバンナーへ 2022年05月21日 最近は。。。 雨模様の日が多く、それでいて暑くもありといった日が続き。。。 エアコンが効いて広い敷地を持つメガバンナーへ散歩をメインに行ってみる事にした。 送迎バスを、ウドムスック駅下で待つ。 15分程待って乗車。 この日も雨だった。 無事到着。 メガ ... 続きを読む
セントラルプラザ・ラップラーオへ 2022年05月20日 先日は。。。 久々に、セントラルプラザ・ラップラーオへ。 やはり、現時点において、一番の馴染み深い場所です。 直ぐに行くのは、やはりフードホール。 販売している料理の味が、甘すぎず辛すぎずで、非常に自分好みなのです。 この日は、このコーナーで2種類の料 ... 続きを読む
日曜日午後のジョッドフェアーズ ナイトマーケット 2022年05月19日 セントラルラマ9での買い物が終わったのは午後2時過ぎ。。。 上の階へ上がって、新しく出来たジョッドフェアーズ ナイトマーケットを眺めてみた。 この日は、日曜日であったために、午後であれば少しは店がオープンしているかも。。。と考えた。 グーグルマップで調べ ... 続きを読む
TOPSフートコートのマッサマンカレー 2022年05月18日 先日は。。。 MRTでセントラル ラマ9へ。 地下で入り口が繋がっているので、楽チン。 此処は、ラプラオとは異なって、食料品はTOPS。 場所は、食料品の店が集まるスペースの奥。 ただ、入り口付近はフードコートになっており、実際に商品を購入するには、更に奥へと ... 続きを読む
バンカピ散策 2022年05月17日 ザモールバンカピを出てからは。。。 運河とは反対側のラプラオ通りへ出て、バンカピ市場を目指しました。 歩道橋から見る景色は、イエローラインの建設現場でした。 BTSサムローン駅と繋がるんですね。 駅になるんでしょうかね。。。 そして、階段を降りる際にソイを ... 続きを読む
少しだけチェンマイ気分 2022年05月16日 ザモールバンカピの催し会場を眺めると。。。 何かが行われていたので行ってみる事にした。 タイ関連である事は判ったが、何だろうか? これは、ターペーモンを模したのでしょうか? この壁が、何故か記念撮影の場所となっていました。 一度も行った事が無いので判ら ... 続きを読む
センセープ運河ボートで行く ”ザ モール バンカピ” 2022年05月15日 先日は。。。 久々に、センセープ運河のボートに乗る旅へ出掛けた。 出発はアソークの船着き場。 行き先は、ザモールバンカピ。 これが、値段表なのだけれど、実際は1バーツ値上げされていた。 待つ事数分でやって来ました。 乗船すると、集金に来ますので、行き先 ... 続きを読む
海ブドウと海鮮餡掛け麺 2022年05月14日 市場で買った食料以外に数品程度は買いたいなと思い。。。 店内をブラブラしていると、下の階で何やら店が出ているようなので、降りてみる事にした。 そして行ってみると。。。 この辺は、お菓子のようだったので、奥に進んでみると。。。 欲しい物に近づいて来た。 ... 続きを読む
セントラルプラザ・ウエストゲートへ 2022年05月13日 市場を出てスカイウォークからの景色は。。。 これが、市場方面。 これが、国道9号線。 内側が高速道路になっていて、時には猛スピードの車も走っています。 そして、市場の向かい側がセントラルとIKEA。 それに加えて、左側を見るとBIG-Cとホームプロがあるのです。 ... 続きを読む
バーンヤイ市場へ 2022年05月12日 先日は。。。 MRTパープルラインで、ノンタブリーへと向かった。 ノンビリとした雰囲気が好きで、時々行きたくなってしまう。 この日は休日で、時間は昼手前。 暫くして目的の駅に到着。 駅から繋がるスカイウォークを歩くと。。。 左へ行くとセントラルなのだけれど ... 続きを読む
国鉄レッドラインに乗車 2022年05月11日 今回のピンクラオ周辺散策は。。。 バスの旅を楽しもうとの考えが強かったのだけれど、最近はコロナの引き締めも少しづつ緩和された影響もあってか、渋滞が凄かった。 このチャンチュイ出入り口近くにはバス停があり、どうするか悩んだ結果! 以前に、新しく開通したレ ... 続きを読む
チャンチュイ・クリエイティブスペース 2022年05月10日 今回の散策の最後は、こんな所へやって来ました。。。 およそ2年前に来た事があります。 オープンは11時なのですが、基本的にはナイトマーケットなので、日中は閑散としています。 色々なオブジェやアート満載のマーケットです。 中に入ってブラブラしてみます。 ... 続きを読む