年末だなぁ。。。

やっと実感しているこの頃。

タイでは乾季と雨季があるとは言え、日本の様にはっきりとした季節の変わり目が無いに等しい。

なので、昔を思い出す時には、いつ頃だったかな?
そんな事が思い出せない場合が多い。

例えば、昔は海で遊んだっけなぁ~
日本なら夏に限られるだろうが、タイ生活だと、いつ頃に行ったか思い出せないのだ。

しかし、この時期は。。。
20161217_01
会社の会議室は、こんな状況になっている。
お客さんに贈る品だ。
籠は山盛りになっているが、新聞紙が下に入っていて底上げされている。
これを、持って営業部隊は、外に出る季節なのだ。
それが、終わると新年となる。
実質は、来週で終わりだ。

俺の場合は、お客さんは近くてもバンコク郊外であり、そこそこ遠くに工場を構える。
その地方へと行くと、無法者の車やバイクが多くなるのだ。

左折のウィンカーを点滅させて、曲がろうとすると、バイクがその左の隙間を抜けて去っていくなど当たり前。
車には内輪差があるって知らないのかぁ!!って叫びたくなる。
バイクの逆走なども当たり前。
下手すると車だって逆走。
何故か、ハザードを点滅させて。。。
本当に車の運転は疲れる。
この日は。。。
20161217_02
公園で一休み。
イライラ解消の為だ。
郊外なので、人が少ない。
20161217_03
きちんと管理されているようで、ゴミがプカプカなど無し。
20161217_04
池の周りには自転車が走れるようにもなっていた。
20161217_05
暫くブラブラ。
20161217_10
この日は、薄曇りで涼しく汗も出ない。
しかし、この季節でもタイでは、葉も緑。
20161217_08
しばし英気を養って!
いざ出発。
そして、暫く進むと、ノロノロのトラックに遭遇。
20161217_13
積み荷はトラックの頭部分。

タイでは、これも売り物として成り立つのだ.

俺って凄い国に住んでるんだな。。。

そう思うのでありました。
 
荷物を載せたこのトラックはボンネットトラックなんです!!
そう思った貴方は4箇所クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!

  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

タイ・ブログランキング
にほんブログ村 海外生活ブログへ