前回の通院から1ヵ月が過ぎた。。。

担当医からの好意で、服用する薬は、自身で購入している。
その方が、非常に割安なのだ。

現在は、3種類の薬を服用しているが、その内の1種類は近所では購入できず、毎回オンヌットへ行っている。

来週ぐらいには行かなければとは思っている。

その他の2種類は、近所で購入可能だ。

ぶらりと外へ出る事とした。
20161223_12
これが、窓下の光景。
手前は、工事中の敷地。
その上の、古い建物は、市場だ。
その、駅下の出入り口付近にはセブンイレブンがある。
そして、その上の少し新しめの建物が、ツルハドラッグやローソンが入居する商業施設だ。
欲しい物は、そこをグルリと歩けば購入可能だ。
20161223_01
まずは、一番近い薬屋さんに寄った。
しかし、1種類は品切れだった。
20161223_05
では、頼りになる薬屋へ市場を抜けて行く事にした。
20161223_06
途中で、生姜を発見。
折角なので、少し購入。
20161223_02
ウドムスック通りまで出ると、頼りになる薬屋さんがある。
20161223_03
非常に小さな店ではあるが、取り扱っている品が多い。
20161223_04
相談にも乗ってくれて、ベストの薬を出してくれる。
値段も安い。
目的の薬を購入できた。
そして、再び市場を抜けて戻って。。。
20161223_07
久々にローソンで買い物。
何か晩飯でも。。。そう思った。
20161223_11
結果!
薬は補充できた。
20161223_08
何と、ローソンでは49バーツで寿司が買えた。
yはり、シャリがイマイチだけど、値段を考えれば文句は言えない。
20161223_09
生姜も在庫が増えた。
パックに入っているのは以前にスーパーで買った物。
記憶では、30バーツだったかな?
20161223_10
市場で買った、図体がデカい3個の生姜は、全部で42バーツ。

今でも、毎晩食す日々が続く。

おかげで、血糖値の値は、好調をキープ!

薬と生姜に、今を生かされているなぁ~

そんな気分であります。
 
健康が一番です!!
そう思った貴方は4箇所クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

タイ・ブログランキング
にほんブログ村 海外生活ブログへ