ワインに無知な人が飲むとっ! 2011年08月31日 ギャハー大阪人に。。。 ”たまには何処かへ飲みに行こうよ” と!言うと。。。 ”いや~引っ越しでお金結構使っちゃって。。。ギャハー” そうだった。 ギャハーは42インチのテレビも買ったんだった。 ローカルの会社の給料日は月末最終日だし。 でも。。。 俺は一 ... 続きを読む
魚肉ソーセージとサンドイッチ 2011年08月30日 俺が幼稚園から小学生を卒業するぐらいまで、ソーセージと言えば魚肉だった。 一般的な世の中の状況では無く、俺の周辺?少なくとも俺の世界としてはソーセージは魚肉だった。 いや!もっと正確に言えば、ガキの分際でソーセージが何を原料として作られているかは知る由も ... 続きを読む
ギャハー大阪人の引っ越し 2011年08月29日 俺が今のコンドーへ引っ越して来て今月末で2年が経過する。 タイへ来て、8回目の引っ越しだった。 友人のギャハーと笑う大阪人は、同じ機会に同じコンドーに引っ越しを決めた。 俺と一緒に引っ越し先巡りをして、触発された。 彼はそれまでタイに来て6年間、住みなれ ... 続きを読む
チャイナドールとトンチャイとクリスチーナ 2011年08月28日 日曜恒例の懐かしのタイソング! リクエストにお応えして最初はチャイナドール。 当時は、変なグループが。。。と思ったら、あっという間にスターになった。 タイで歌手名がチャイナドールで歌がロシアンぽい、面白い曲! そしてクリスチーナ! フィリピン人とフランス ... 続きを読む
昨日の嵐と最高の焼きそばパン 2011年08月27日 昨日は、工場から電話が有って行って来た。 日本製のEDMという機械が壊れた。 ”どうしたら良い?” と泣きつかれたのでショウガ無く行った。 メーカーの人へ電話するも古い機械には諦め対応。 まぁそんなメーカーからは二度と買わない事を戒めて帰宅。 するとバンコク ... 続きを読む
山梨の巨大スモモ”貴陽(キヨウ)”を喰ったぁ! 2011年08月26日 先日に、友人のギャーハー大阪人が、日本出張へ行って帰って来た。 彼が勤務する会社の母体は山梨県に有る。 数日間のミーティングと、最後にはゴルフコンペがあると彼は気合いを入れて日本へ行った。 そんな彼から山梨土産を貰った。 ”こっそり忍ばせて持って来た”と ... 続きを読む
同僚の誕生日に誘われて行った -Ban Suan Sangjan- 2011年08月25日 ”しゅんさん!明日の夜は空いている?皆で飯食べに行こうよ” ”大丈夫!空いてるよ” 珍しく同僚からのお誘いが有った。 ゴジラ?? チョット違うかな? どっかで見たような。。。 そんな店に誘われました。 場所は、オンヌット道路を空港に向けて走り、キンゲ ... 続きを読む
出会い系サイトに登録した結果はっ! 2011年08月24日 ”しゅんさんも独身長いねぇ~。いっぱい居るだろうタイに女性はっ!何とか出来るだろうョォ~!” と、先日に訪問した知り合いに言われた。 彼はタイ人の奥さんが居て在タイ10年程。 奥さんとは、行きつけの居酒屋さんで知り合ったと言ってた。 ”これだぁ!と思った ... 続きを読む
夜のパタヤビーチロードと朝食とゴーゴー土産 2011年08月23日 俺達は、ホテルを出てから、ぶらぶらと歩いてビーチロードまで出た。 ウォーキングストリートへの南下は徒歩と決めた。 海側の歩道が歩きやすい。 陸側は、土産物屋、ビアバー、レストランが連なり、歩き辛い。 ゆっくりと、その雑踏を眺めながらの歩きも楽しい。 色 ... 続きを読む
パタヤのビアバーにて可愛い膨れっ面 2011年08月22日 先日に、一通のメールが入った。 旧職時代に、数度日本から出張で来た事がある方だった。 何やら今回は数カ月の予定で、しかも宿泊先はシラチャーだと。 遊びがてらにバンコクへ行きたいので週末は暇かとの内容だった。 念押しで電話も頂いた。 そこで俺は! ”シラチ ... 続きを読む
トンチャイとカトリヤーとタタヤン 2011年08月21日 懐かしのタイメロディー第3弾。 まずは、トンチャイののファンコンサートの様子。 所属するグラミーという芸能会社の人気歌手がゾロゾロと出てくる。 観客からタイ人らしいノリノリが判る。 おじさん、おばさん、若者、子供、全てが入り混じる観衆。 全てがノリノリ。 ... 続きを読む
スコールでM-150(嵐)割り 2011年08月20日 昨日は、急いで帰宅。 車に乗ってから遠くから真っ黒の雲がやって来るのが見えた! 金曜日の夕方からスコールだぁ? やめてくれぇ~ 大渋滞になる~ なんとか部屋に着き窓を開けると。。。 うわぁ~ 青空との切れ目が凄いなぁ! 悪魔のようだ。 久々に熟女パブで ... 続きを読む
いまだに日本製に拘る物 2011年08月19日 会社から帰って最初にする事。 テレビのスイッチをオン。 何を見るって言っても、日本語はNHKしか無いので、チャンネルなんか変更する機会は滅多に無い。 見る見ないに関わらず、NHKの垂れ流し。 そう。 タイのテレビは見ない。 と!なると。。。 コマーシャルも見ない ... 続きを読む
何故に詰まるかシャワールームの排水溝 2011年08月18日 休みの俺の日課の一つ。 それは、トイレ掃除。 決して今更歌であるように美男子に成りたい為じゃない。 トイレは、俺にとってチョットした図書館。 ドアを閉めたらシーーーンとした狭い空間。 何故か圧迫感が心地よい。 だからと言って、長々と居る訳ではなく 無料で ... 続きを読む
日本茶を飲みながら仕事ができる幸せ 2011年08月17日 海外へ住むと言う事は、日本で生活していた習慣を諦めなければならない事ばかりであると強く感じる。 テレビ、雑誌、食事、などなど また、このタイで同じような物が存在したとしても、僅かに異なるとか。。。 色々な事を諦め、色々な事を代替えして暮らしてきた。 タイ ... 続きを読む