いまだ旅の途中☆クルンテープの大空から

バンコク在住のオヤジが同年代の皆様に送る応援歌です。

2012年11月

”28日にタイへ行きますので、その日の19時に居酒屋たまごで待っています” 時々、ブログにコメントを入れてくれるNOFXさん。 転勤で青森県八戸市で働く30代の男性である。 ”恐らく来年は東南アジアの何処かに赴任すると思います。会社に希望も出しています” ... 続きを読む

バンコクへ遊びに来た友人が、タイ料理を食べたいと言うならば。。。 俺は、外国人で賑わう店は、選択肢の中には無い。 何らかの理由が無い限りは、タイ人で賑わう店へと案内したい。 そして、混雑した街中では無く、騒音など聞こえない場所が良い。 のり3さんと、過去に ... 続きを読む

ワインを2人で2リットル。。。 お酒が強いと言ってもペロペロ。 次の日は、のり3さんは早朝からゴルフ。 だけど。。。 あそこは外せない? そうです。 熟女パブ。 GO!となりました。 以前にも、読者と食事した時に、連れて行ってくれと頼まれた。 結構、この記事 ... 続きを読む

俺が子供の頃。。。 近所には同じような年頃の子供が多く居て、外で遊ぶ事が多かった。 学校へ通うようになって、たった10分の休み時間でも中庭へ出て遊んだ。 中学校へ入っては、バスケットボール部に入った。 個人競技は、全く興味が無かった。 大学に入学した時は、 ... 続きを読む

彼がタイへ来ると日本が3連休で有ると判る。。。 滋賀県で金属加工会社の専務をするT氏。 もうタイへ来るようになって10年以上になるだろう。 日本が3連休以上の場合の殆どはバンコクへとやって来る。 最近は、必ずと言って”美味しいビールを飲みたい” と!言う。 ... 続きを読む

”栄ちゃんに営業へ行くついでに、飲もうかと思うんですが来ませんか?” と!友人からのお誘い。 久々だなぁ~ キティーちゃんの舌ピアス以来だ。 或る日の平日に行きました。 実は、この店は、週末よりは平日にお客さんが多いのだ。 友人は、新しく販売する焼酎の売り込 ... 続きを読む

まだBTSの建設も始まっていない頃。。。 俺が行動する地域と言えば、アソークより西側が中心だった。 伊勢丹には毎週のように行き、スリウォン近辺も良く通った。 或る日に、タニヤからパッポンへ向かう途中にガイヤーン(鳥肉の炭火焼)が売っている屋台が有って、そ ... 続きを読む

誕生日会で、居酒屋ビュッフェで食事した後は。。。 当初からカラオケに行きたいと言うリクエストが有ったので、隣接する施設である”Yes!!R&B Karaoke and Restaurant”へ。 バンコクの郊外で技術者として仕事をする友人も合流となった。 ここへ来るのも3回目。 今日 ... 続きを読む

前回の記事では、大反響を呼んだ。。。 多くの情報が寄せられ、知識も得る事が出来た。。。 本当に有難い事である。 皆様には感謝致します。 さて、そんな情報を友人と共有した後に、物件見学第二弾となった。 何と!この時には、俺のブログを読んだ読者S氏が飛び入り参 ... 続きを読む

俺のブログを長く見ている方は知っていると思うが。。。 20代女性、30代女性、40代男性、そして俺で誕生日会を行うのが恒例の行事となっている。 俺の誕生日は、月曜だった。 恒例の誕生日会が決まる前に、俺に連絡が有った。 シラチャー在住のビール底なしコンビ ... 続きを読む

先日に。。。 お客とのアポイントは午後。 こういった時には、昼飯はメガバンナーと決めている。 この日は、前日に飲み会があり、少々体はくたびれ気味であった。 米を食べたいより麺が食べたいモード。 既に食べた”哲麺”へ行くよりは、開拓でもして見るかといった気 ... 続きを読む

先日に。。。 自宅のパソコンを使っていると。。。 なにやら”カチカチ”と異音がしてきた。 俺の自宅では、デスクトップ型パソコンを使う。 大型画面が好きなのだ。 処理速度に不満になっては、マザーボードとCPUを買い替え、ここまで来た。 全く必要もないのに、何故か ... 続きを読む

俺の職場はタイ人だらけである。 日本人と接触した事も無い人が殆ど。 でも、その中でも、特に若い女性には”おはよう”という単語だけは知っていて声を掛けて来てくれる。 日本人1人でローカル企業へ就職しているのだから、タイ語は話せると相手は勝手に理解し、その後 ... 続きを読む

この日も俺は、一日中事務所だった。。。 部屋が替わって数カ月。 俺の横に座るポーンチャイさんと、良く話すようになった。 俺の机がある事務所の部屋には、他に3名のタイ人の机がある。 各人、仕事の関連性は無い。 全て、一匹狼の営業マン。 お互いに、話しこむ事 ... 続きを読む

これまでも、高速道路のイージーパスに関して何回か記事にして来た。 日本で言えばETC。 タイのイージーパスは、高速道路の出入り口の建物に有る事務所で入金可能だし、カシコン銀行のATMでも入金可能である。 その場合、手数料5バーツ。 他の銀行のATMで可能で ... 続きを読む