二次会はチュムチュム鍋 2014年07月31日 ゴルフを終わり一旦帰宅。。。 不要な服を掻き集め袋に詰め込むと、結構な量。 よっこらしょ!と宴会へ。 袋は居酒屋のジャーちゃんへ。 ゴルフを一緒にした3名は、既にほろ酔い。 ”遅いぞぉ!!” と!言われて、駆けつけ3杯。 ミスターは既に焼酎。 珍しい物 ... 続きを読む
昼からゴルフ@キアタニゴルフクラブ 2014年07月30日 タイでゴルフが面白いと感じたのは。。。 赴任者としてバンコクに住み始めて3年が過ぎた頃だろうか。 金曜日は会社から部屋に戻っても外出もせずに、早く寝た。 そして、暗いうちに起きて、暗闇の中を車を走らせた。 ゴルフ場に到着してロッカールームへ入ると、そこは ... 続きを読む
帰り道の風景 2014年07月29日 恐らく。。。 多くのタイ企業では、終業と同時に一斉に従業員は帰宅するだろう。 随分昔にタイ人から聞いた事があるセリフに。。。 ”なぜ日本人は朝の出勤時間に厳しいのに終業後はダラダラとして帰らないのだろうか?” ”仕事を終わらせて帰れ!” 俺が勤務するのは、 ... 続きを読む
まだ袖を通した事が無い黄色いシャツ 2014年07月28日 先日のタイ物産店で。。。 こんなズボンを買った。 当初は、非常に履き心地が良さそうと思っていたのだが。。。 良く良く眺めると! 洗濯したら色落ちしそうなのだ。 タイでは、いまだに有り得る話で、洗濯には注意が必要。 一人者は、基本洗濯は一回で済ませたいのだ ... 続きを読む
タイでもゴジラは人気者 2014年07月27日 日本の番組を観ていると。。。 ゴジラ映画の宣伝が頻繁である。 懐かしいなぁ~ 俺がガキンチョの頃は怪獣の番組が多かった。 まずは、大怪獣ガメラ。 ギャオスとの戦いの映画はドキドキしながら鑑賞した事だけは覚えているが内容は、すっかり忘れた。 ピグモンや ... 続きを読む
部屋飲みに活躍するオーブントースター 2014年07月26日 平日に。。。 仕事を終わって部屋へ戻るのは18時前。 ひとっ風呂浴びてカーテンを開けて。。。 夕焼けを眺める。 本日も異常無し! さぁ~ ビールを開けよう! その時の瞬間が、至福の時である。 先日は。。。 バンコクの三河屋さんを利用した。 此処での取扱 ... 続きを読む
タイで大型バイクは売れるでしょうか? 2014年07月25日 タイの有料高速道路などではバイクは入れない。。。 バンナートラッド道路も、内側ではバイクの走行は禁止されている。 ただし、ズルッコが入って来てバンバン走ってはいるが。。。 このバンナートラッド道路は会社の行き帰りに使う道。 片道13Km程走る。 速度は80 ... 続きを読む
タイで生産されている日本のマスクメロン 2014年07月24日 先日に。。。 マックスバリューで買ったメロンが2切れで。。。 39.25バーツ。 屋台でご飯が買えるような価格。 そんな事があって、興味は持っていた。 1個丸ごと買ったら幾らだろうか?? さて! 先日に、BIG‐Cに買い出しへと行った。 住んでいる近所では ... 続きを読む
フードコートでカオマンガイ 2014年07月23日 先日に。。。 メガバンナーの或る日系の牛丼屋の前を通ると、大きな看板が出ていた。 何と定食の宣伝の看板だった。 それも全く牛丼と関わりのない一般的な定食メニューだった。 その牛丼屋さんは、かつてバンコクで出店し、撤退を経験している。 今更、定食メニューを出 ... 続きを読む
ピンクの灯りを求めて初めてのウドムスック 2014年07月22日 ウドムスックで住み始めて1年が経とうとしている。。。 今まで夜を徘徊していなかった。 オンヌット時代は、当時のタイ人の知り合いから紹介されて、何ヵ所かのローカルの飲み屋さんへは行っていた。 ウドムスックへ来てからは。。。 ピターーーっと行かなくなった。 以 ... 続きを読む
日曜日に感じた事 2014年07月21日 日曜日は部屋に篭る。。。 そして! ニュースを観る! マレーシア航空の事件、ガザ侵攻の件、日本でも脱法ドラックだ何だと色々あるね。。。 撃墜ではないだろうけど、マレーシア航空の事件で思い出すのは、1988年に起こった英国でのパンアメリカン航空の爆破事件であ ... 続きを読む
意外に気が付かない珍しい光景 2014年07月20日 日本では当たり前だけどタイでは珍しい光景。。。 そのような光景は異国なので当たり前である。 今日は、そんな話題をしてみたい。 先日にバンコクの中心部へ車で出かけた。 これから、5時間半も待たねばならない事など、頭の片隅にもない時だった。 朝の大渋滞を少し避 ... 続きを読む
驚愕の5時間半待ちだった90日レポート 2014年07月19日 タイに外国人が住む上で、90日レポートを提出しなければならない。。。 それは何か?? これは、レポート提出カウンターに掲げられた文章である。 今、何処に住んでいるのか報告せよ! そう言う事である。 郵送でも可能。 本人が行く必要も無し。 そうなのだが、今 ... 続きを読む
日本が大好き?@Chamchuri Square 2014年07月18日 俺が90日レポートで行く事務所は。。。 Chamchuri Squareである。 地下鉄のサムヤン駅の目の前にそびえ立つ。 サービスアパート、オフィスビル、商業施設が入る大型のビルである。 場所は、チュラロコーン大学の敷地と隣接する事もあって、人の出入りは多い。 BOIの ... 続きを読む
大混雑で出直しとなった90日レポート 2014年07月17日 外国人がタイで住む場合は90日毎に住居場所を報告しなければならない。。。 前回は1月に行った、90日レポート。 そして、90日を超える前に、ソンクラン休暇で日本へ一時帰国する為にタイ国外へと出た。 タイへ戻ってから、90日を迎えようとしている今。。。 自 ... 続きを読む