いまだ旅の途中☆クルンテープの大空から

バンコク在住のオヤジが同年代の皆様に送る応援歌です。

2018年05月

5

もう、明日から6月だ。。。俺のイメージとしては、雨季に入る季節。今年は、雨が多いのだろうか?そんな中、ブログにコメントが寄せられた。お気に入りのカオマンガイ屋へ行って新たに判った嬉しい事 こんにちわ2月のリベンジ、6月に決定しました。今回は何が何でも食べま ... 続きを読む

5

ダムの次に目指したのは。。。この景色を観れば、誰でも想像は出来ると思うのだけれど、山から流れる川を目指した。地図には、瀧があると示されていた。場所は、ダムから10分程度の場所。入り口には門があって、有料?そう思ったが何も言われず通過。敷地の中には、売店が ... 続きを読む

5

先週行ったロッブリー。。。日常、窓を開ければビルばかりの生活する俺にとっては、非常にリフレッシュが出来た。ビルに囲まれて過ごす毎日が決して嫌いではないが、自然を満喫する喜びを味わった。実は、ロッブリーに行こうと決めた際に、もう一か所の候補地があった。余り ... 続きを読む

5

自分の行動範囲で。。。カオソーイが美味しい店を探し、または情報を頂き食べ歩いた。美味しいと評判の店は、やはり美味しいと、今回も感じた。行ってみて、知ったのは今回の店はイスラム料理の店の様だった。駐車場は、店の脇道を入った奥に在った。そこから入り口への道は ... 続きを読む

5

今住むコンドー。。。場所的には、決して便利では無い事もあって、住人がまだ少ない。駐車場は、2階から6階まであるものの、会社から帰宅すると、2階にスペースが残っている状態。想像するに、夕方過ぎても3階の駐車場は満杯にはならないのではと思う。そんな状況から、 ... 続きを読む

4

ダム湖からの帰り道。。。日本で言えば、”一村一品”タイでは、”OTOP”その、OTOPショップがサラブリに入ってから道路沿いに在ったので入ってみる事に。恐らく、バンコク界隈にも在ると思われるが、タイ土産を買うには良いと思う。此処は、駐車場を挟んで2店舗。ゆっくり ... 続きを読む

5

国道1号線を北上し。。。サラブリに入ってから国道21号線に入り暫くしての交差点。待っている際には、ここからが山道なのかもしれないと思っていた。目的地はダム湖だ。信号が青になり、右折すると単なる田舎の街並み。え?この先にダム湖??単なる平坦な道を暫く走って ... 続きを読む

5

先日に。。。グーグルマップでタイの地図を眺めていた。遠出の旅は出来ないけれど、近場で癒される景色は無いかと。。。そこで、思い出したのは一時帰国で行った田沢湖。山が見える景色と。。。湖が観える景色。それを、叶えてくれる場所は無いもんかと地図を調べていた。直 ... 続きを読む

1

先日は。。。タイの国際展示場であるBITECで開催された展示会を見学した。毎年、興味があって行く展示会の一つ”インターマック 2018”機械や工場設備に関する展示と、部品製造の業者が集まる展示がメインなので、何か仕事に通じる物があるか?名刺交換をしたいような案件は ... 続きを読む

4

今月は。。。1人での週末ランチ。この機会に、カオソーイの店を歩きたいと思っていた。先週は、偶然に目に留まった店のメニューにあったが、今回は以前から気になっていた店へ向かった。場所は、スクムビット通りソイ60/1。BTSバンチャック駅近く。店の前から、通りの方 ... 続きを読む

5

先日に。。。昔からの友人から電話が来た。彼は、俺がタイに住み始めてから過去に何度か遊びに来た。もう、10年以上前の事である。当時、俺はパタヤへ行くのが好きだった。今は判らないが、当時はウォーキングストリートを歩いても、日本人とすれ違う事も滅多に無いし、中 ... 続きを読む

5

長年タイに住んで想う事。。。まず、第一に出てくる感情は、便利になったなぁ~そんな気持ちである。最初の海外生活は英国の田舎だった。日本飯など食べる事が出来ない。気休めに中華料理へ行った。しかし、何とか過ごせたのは出張だったから。少し我慢すれば日本が待ってい ... 続きを読む

5

普段の生活。。。仕事を終えると、帰宅の途に就く。部屋に戻ると、テレビを観ながらの食事。冷蔵庫を開けて、軽く支度をする。今であれば、大相撲もあるし、政治問題、悲惨な事件などの情報番組を観る。冷蔵庫に物が少なくなると、買い出しとなる。もう、今では此処。会社帰 ... 続きを読む

4

先日に。。。バンナートラッド通りのバンコク側からチョンブリー側へ向かう側道を走った。逆側は、割と頻繁に通るのだけれど、こちら側は引っ越し後は稀な事。少し走ると、例のビルが見えて来た。おーーー。工事が進んでいるではないか。ー>自殺の名所だった?ビルの工事再 ... 続きを読む

3

引っ越してもう3ヶ月半が経過。。。もう、生活するには1つを除いて不自由もなく過ごしている。快適と言って問題無し。では、1つとは何か?それは、床屋である。これまでに、近所2か所をアタック。結果惨敗。何故か馴染めない。それ程に、髪型に拘りも無いのだが、説明の ... 続きを読む