久々に絶品スープとご飯のカオマンガイ屋へ 2018年10月16日 先日は。。。メガバンナーのフードコートで食事をしようと行ってみると、凄い混雑。オープンした頃には、もうガラガラが続いていたが、平日でも混雑するとは、メガバンナーも凄いSCになったものだと感じる。諦めて、久々にカオマンガイ屋へ行こうと思い、用事を済ませてから ... 続きを読む
海沿いの海鮮タイ料理店”ラビアン・タレー”でランチ 2018年10月15日 先週末のランチ。。。少しだけ遠出をしてみる事に。久々に、海沿いの店を目指した。場所はグーグルマップで確認しながら、大通りを左折すると小道が続き、住宅街を抜けると在った。ラビアン・タレーという店。この写真を写している背後が海。海を眺めながら食事が出来る。周 ... 続きを読む
バンコク郊外(サムットプラカーン)の海鮮タイ料理店 2018年10月14日 今週の写真集。。。まだ、バンコク郊外の海鮮料理店が残っていた。サムットプラカーンのリーズナブルではあるが、美味しい店でもある。まずは、セントラルバンナーの裏側となる場所の店。コンテナーを使って店ではあるが、店内の雰囲気も良く、この時には、焼いた海老がお勧 ... 続きを読む
齋(ジェー) 菜食週間 2018年10月13日 先日に。。。買い物でメガバンナーのBIG-Cへ。すると、直ぐ近くの催し会場で菜食週間の出店が出ていた。週間とは言うものの、今年は8日~17日まで。毎年、この会場で同じような出店が出るのだけれど、個人的には辛いタイ料理や甘い菓子が多く、イマイチ。それでも、ぐるり ... 続きを読む
オニツカタイガーのシューズ 2018年10月12日 先日に。。。タイ人の友人から頼まれ事をされた。子供の誕生日にオニツカタイガーのシューズを送りたいが、タイで買うと高いので、誰かが日本から来る際に買って持って来てくれないだろうか。そんな依頼だった。色々とネットで調べると、確かに値段が高い。俺のイメージとし ... 続きを読む
バンナートラッド通り ビルの工事再開 その後 2018年10月11日 先日に。。。久々に、バンナートラッド通りにバンコク側からセントラルバンナー方面に入った。そう言えば、ビルの工事再開は進んでいるのだろうかと興味を持った。自殺の名所だった?ビルの工事再開 自殺の名所だった?ビルの工事再開 その後 20数年前のアジア危機で、工 ... 続きを読む
90日レポート オンライン入力で完了! 2018年10月10日 先月末の事。。。会社の机の上に置いているカレンダー。殴り書きしていたメモ。90日レポートのオンライン入力が可能になる日が25日。オンラインで入力可能期間は決まっている。「90日目」の7~15日前が申請期間入力しなければと思いながら、ついつい忘れていた。あっ! ... 続きを読む
マッサマンカレーにスイートバジルと比内地鶏 2018年10月09日 先日に。。。冷蔵庫の中が寂しくなったので、何か作ろうと思い、冷凍庫の中をゴソゴソ。すると、一時帰国の際に買って来た物が出て来た。比内地鶏の鍋用で売っていた物。少し迷ったんだけど、再びマッサマンカレーを作ろうと決めた。もう、このペーストは、常駐品になりつつ ... 続きを読む
”焼肉 ぎゅうぎゅう亭”バンナー店でランチ 2018年10月08日 先週末のランチ。。。色々と調べてみると、普段の行動範囲には色々な店が、実は存在するんだと最近になって、つくづく実感する。今回は、気にもしなかった、場所。バンナートラッド通りは、バンコク方面からチョンブリ方面へ向かう道路沿いには多くのビルや施設があるが、反 ... 続きを読む
バンコクを少し離れた海沿いの海鮮タイ料理屋 2018年10月07日 今日の写真集は。。。バンコクを少し離れた場所。そして、パタヤからはバンコク方面へ行った場所にある、海を眺めながら食事が出来る海鮮料理屋の写真を集めてみた。まず最初は、バンセンの店。バンセンは、タイ人の旅行者で賑わう街。ここ数年は、行っていないが、少なくと ... 続きを読む
大阪ラーメン? 2018年10月06日 先日に。。。スワンナプーム空港近くのラッカバン工業団地へ行った帰りに、遅い昼飯を食べる為に、近くのショッピングモールへ入った。フードコートで軽く食べようと思ったのだ。駐車場に車を停めて外を眺めると、管制塔が見えた。一時帰国までは、まだ半年あるのだけれど、 ... 続きを読む
ライスベリーを使って程良い粘りの御飯 2018年10月05日 普段は。。。家では、滅多に御飯を食べない。朝は、パン。昼は、フードコートで食事。夜は、野菜と魚を含めた肉類や豆類。しかし、全く食べない訳ではなく、1度炊いては小分けして冷凍庫で保存している。先日は、ライスベリーを炊いた。ふとした事から知った、タイの米。調 ... 続きを読む
中華まんの店 ワラポーン・サラパオ 2018年10月04日 10月に入って数日が過ぎた。。。日本では、台風で被害を受けた地域もようだが、25号にも気を付けて欲しい。しかし、季節は秋を迎えて、やがて紅葉も観られる季節が羨ましい。少し、寒くなるとコンビニに中華まんが売られるようになり、買い求めた事を思い出す。タイにお ... 続きを読む
遠出した際の休憩場所はPTT 2018年10月03日 仕事柄。。。外出する機会が多い。俺が担当するお客さんの殆どは、工業団地に入っているので、近くても片道で30分は掛る。地方に行けば、道路の拡充工事を行っている事も多く、道路状況を事前に確認して時間に余裕を持って出発する。その際に、時間調整やらガソリンが切れ ... 続きを読む
タイ産と思いきやチリ産赤ワイン 2018年10月02日 最近は。。。夜は、もっぱら焼酎をチビリ。そんな中、インターネットを眺めているとタイで赤ワインを飲んだと言う記事を読んだ。売っている殆どが輸入品で非常に高価だが、タイ産ワインも少しずつ増えて来ている。そんな記事だった。確か、5年前程にタイ産ワインを発見し飲 ... 続きを読む