美味しいカオマンガイの店 3選 2021年02月28日 今日の写真集。。。 タイ料理の中でも大好きなカオマンガイ。 普段であれば、フードコートで食べる事が多いのですが、当初は有名な店の食べ歩きは情報を得て行きました。しかし、個人的には超有名店らの味は秀でて美味しいとは思えず、諦めました。今日は、そんな背景の ... 続きを読む
ベランダの糞被害 ドバト対策 2021年02月27日 もう長年の事なので。。。 諦めているのは、ベランダの糞被害。 この程度は、可愛いもので、凄い時には何倍もの糞が落ちている事がある。 随分と前に、オンヌットに住んでいる頃は、近くに運河が流れていた。 この時は、鳩も凄かったが、虫類も部屋に入って来たので、 ... 続きを読む
ベトナム産 ライスヌードル カップ麺 フォー 2021年02月26日 メガバンナーへ行った際には必ず寄るトップスマーケット。。。 部屋の冷蔵庫には、数日間は過ごせる量の食料があったので、何か面白いものがあればと思いながら入店。 グルグル回って、目に入ったのは、インスタントラーメンコーナーだった。 この棚は、隅から隅まで、 ... 続きを読む
熱々スープの激旨”バーミーナム” 2021年02月25日 メガバンナーでの買い物を終えて昼飯を食べて帰る事に。。。 たまには気分を変えて、レストラン街をブラブラするも、興味を抱く店も無く、フードコートへ向かった。 そこで、驚きの光景が目に入った。 幸楽苑が閉店しているではないか!! 前回来た時に、進出を喜んで ... 続きを読む
メガバンナーへ 閑散に驚き 2021年02月24日 先日は。。。 引き籠り生活とまでは言えないものの、運動不足を感じ始めていたので、エアコンも効いて、兎に角広い敷地のメガバンナーへ行く事にした。少し、歩き回ろうと。。。 そして、ウドムスック駅下のバス停で、送迎バスを待った。 専用アプリを開いてみると、近 ... 続きを読む
無性にコロッケが食べたい ドンキモールへ 2021年02月23日 久しぶりにドンキへ行った訳とは。。。 コロッケが無性に食べたくなったから。 郊外に住んでいても、日本食と言えば寿司なので、比較的に手に入りやすいのだけれど、中途半端なのか?コロッケとなればエカマイのマックスバリューでさえ、総菜では売っていないのだ。 で ... 続きを読む
洋食レストラン”MA MAISON”ドンキモール3階 2021年02月22日 先日は。。。 久々に、ドンキへ向かった。 早いもので、4カ月ぶりくらいだろうか? シャトルバスの待合場所へ向かう途中に、アプリで確認すると。。。 早く行かないと、ヤバ~い!!状況。 しかし、何とか間に合って乗車。 無事に到着。 まずは、買い物の前に昼食 ... 続きを読む
ストリートアート ノンタブリへの想い出 2021年02月21日 今日の写真集。。。 昨年の今頃に思い切って行ったノンタブリ。 行き先は、橋下に描かれているアート見学なのだけれど、どう行くのか?? それが、最大の悩みだった。 その時に考えたのは、MRTの駅からソンテウは走って無いのだろうか? そこでやはり、グーグルを頼っ ... 続きを読む
新発売 ネスカフェ アロマリッチコーヒー 2021年02月20日 部屋で過ごす際には。。。 パソコンをいじったり、テレビを観ながら、横には必ず、おーいお茶がある。 だいたい、1日に1本のペースで飲んでいる。 ただ、去年の今頃に、ネスカフェから微糖の珈琲が発売されたので、時々は買って飲む事もある。 個人的には、本当に少 ... 続きを読む
冷凍食品 鶏ガラと魚介のWスープ たん麵 2021年02月19日 先日は。。。 気になっていた、冷凍食品のたん麵を食べてみる事にした。 以前に食べた、同じく冷凍食品の味噌豚骨ラーメンが美味しかったので期待した。 作り方は簡単。 お湯を沸かしてスープを入れて、再び沸騰したら麺と具を入れるだけ。 袋を開けると、麺と具と ... 続きを読む
冷凍食品 油や水無しで焼ける羽付き餃子 2021年02月18日 最近は。。。 食料の買い出しでは、エカマイゲートウェイのマックスバリューがメインになってしまった。 理由の一つとしては、野菜の安さと質の良さ。 そして、自社ブランドの種類の多さと安さ。 今回は、99バーツで冷凍食品の羽付き餃子を買ってみた。 そして、初め ... 続きを読む
フードコートでカオソーイ 2021年02月17日 シーコンスクウェアの最後は。。。 昼飯を食べて帰りましょう。 そう思って、色々とレストランを見てまわったのだけれど、中々決まらず時間が経った。 実は、シーコンスクウェアへ来たのは、3年振り。 しかも、頻繁に来る事も無かったので、細かな事は知らず仕舞。 ... 続きを読む
アートを見学 シーコンスクウェア 2021年02月16日 シーコンスクウェアを歩いていると。。。 通路には、こんな案内が。 そして、多くの場所には、このような案内もあり、行ってみる事にした。 場所が近くなったようで、この先を注意しながら歩くと。。。 こんな広場になっていて、壁には絵。 そして、色々なアートが飾 ... 続きを読む
ソンテウに乗車 シーコンスクウェアへ 2021年02月15日 中国正月の大晦日。。。 その雰囲気を味わう為にウドムスック駅へ。 駅下を少し歩いた先に、ソンテウの停車場がある。 そこへ行くには、市場に入って直進。 ウドムスック通りに出たら左折して直進。 すると、ソイ3に出るので、そこが停車場。 ソンテウの運転手さん ... 続きを読む
フルーツマーケット パトゥムターニー 2021年02月14日 もう2月の中旬を迎え。。。 本来であれば、一時帰国の航空券の予約確認や土産物の事を考え出す時期なのだけれど、今年も日本には帰る事にはならない状況にある。 それでも、自分だけではなく多くの方々が、コロナで我慢を続けている状況と思われるので、何とか頑張ろう ... 続きを読む