古き良き中国文化 LHONG 1919へ 2022年01月31日 先日は。。。 中国正月も近いので、LHONG 1919へ行ってみる事にした。 前回の際には、完成していなかったゴールドライン。 今回は、乗り継いでやってきました。 駅から暫く歩いて、この通りを右折します。 この通りを直進すれば入り口に行きます。 こんな壁が見えて ... 続きを読む
ストリートアート Ⅲ ほっこり編 2022年01月30日 今日の写真集。。。 再び、ストリートアートの写真を集めてみました。 色々と散策して集めた写真ですが、その中から今回は、何か気分がホッコリするようなアートを集めてみました。 まず最初は、チュラ大歯学部の敷地の壁に描かれていたアートです。歩道を歩く方々に、 ... 続きを読む
マクロ スクムビットソイ22店へ 2022年01月29日 先日は。。。 昨年に、スクムビットソイ22に新規オープンしたマクロへ行ってみる事にした。 マクロと言えば、自身が求める商品は少ない事は知っているものの、最近の生活においては、ソイ22には全く用事は無く、随分とご無沙汰している事を実感しているので、この機 ... 続きを読む
セントラルワールド 新フードコート”Hug Thai” 2022年01月28日 セントラルワールドにやって来たもう一つの目的は。。。 1階に、新しいフードコートがオープンしたとの情報を得て、是非に行ってみたいとの事もあった。 少し探し回ったが、無事に発見。 入り口付近には、こんな縫いぐるみなどを扱う店も在ったが。。。 奥に行くと、 ... 続きを読む
セントラルワールド 春節の飾り付け 2022年01月27日 先日は。。。 セントラルワールドへやって来た。 目的は、やはり食料品の買い出し。 コロッケなどのフライものであれば、オンヌットやエカマイで充分に買う事が出来るが、それ以外が目的となれば、少し中心部が便利だと認識している。 フードホールは、上の階になるの ... 続きを読む
丸亀製麵 天ぷら饂飩 2022年01月26日 お寺を見学し。。。 レストランで料理もゲットした後は、オールドサイアムで休憩しようと考えていた。 ジャイアントスイングまで来たが、帰宅までには、もう一か所くらいで食料ゲットしたいと考えていた。 しかし、好みの店は無かった。 此処まで、飲まず食わずの散策 ... 続きを読む
タイ料理レストラン”Methavalai Sorndaeng” 2022年01月25日 お寺を見学した後は。。。 歩いて直ぐの民主記念塔へ。 目的は、目の前にある、このレストラン。 古くからの店で、しかも美味しいらしい。 入店する事にした。 持ち帰りでの注文は大丈夫との返答を得たので、メニューを頂いた。 非常に丁寧なメニューで、全て写真入 ... 続きを読む
綺麗に輝く37塔の仏塔 ロハ プラサートへ 2022年01月24日 先日は。。。 いつか行ってみたいと思っていたお寺へ行く為に、この駅までやって来た。 自身の歩きは遅いので、30分近く歩いて何とか入り口に到着。 目指すは、鉄製の仏塔が 37 塔あり、「金属の城」として知られるロハプラサート。 少し歩くと、それらしき建物を発 ... 続きを読む
美味しいパッタイのお店 2022年01月23日 今日の写真集。。。 パッタイの店を取り上げてみました。 ここ最近になって、パッタイに関心を持つようになりました。 しかし、現在までに個人的な理想にピッタリのパッタイに辿り着いておりません。 まだ、修行中ではありますが、今まで行った店の写真を集めてみ ... 続きを読む
パラダイスパーク 美味しいカノムジーン 2022年01月22日 シーコンスクウェアに来た際は。。。 近くのパラダイスパークへ寄るのも楽しみの一つ。 パラダイスパーク前には、駅も完成に近づいているようでした。 サムローンから乗って、簡単に来ることが出来るのも今年になりそうです。 さて!個人的にはパラダイスパークの楽し ... 続きを読む
日本漫画のフィギア展示会”Japan Toys”シーコンスクウェア 2022年01月21日 先日は。。。 シーコンスクウェアで開催される日本のおもちゃのイベントである”Japan Toys”を見学するために、ウドムスック駅近くのソンテウ乗り場から向かった。 ソンテウを降りて、歩道橋から見る工事状況は、ほぼ完了。 今年の中旬頃には開通の情報も聞く。 まず ... 続きを読む
カオマンガイ店”海南チキンライス” 2022年01月20日 メガバンナーからの帰り際。。。 もし、可能であれば、古くからのお気に入りのカオマンガイ屋さんへ行く事が出来ないかを考えて。。。 バス停の向こう側に居るバイクタクシーの方に、スマホを使って場所を示して、行ってくれるかを確認すると、往復で40バーツの回答を ... 続きを読む
メガバンナー 食料品の買い出し 2022年01月19日 メガバンナーへ行く目的の1つには。。。 食料品を買って帰る事も重要。 ただ最近は、トップスマーケットの品揃えがイマイチと感じるようになった。 以前から寿司は種類が豊富なのだけれど、シャリが硬くて美味しくない。 ただ今回は、刺身があったのでラッキー。 お ... 続きを読む
メガバンナーへ 2022年01月18日 先日は。。。 ぶらりとメガバンナーへ。 もう、正月を過ぎて随分経ったけれど送迎バスは、いまだにクリスマス仕様。 中に入って見ると、お客さんは少な目。 この時、平日の11時。 もう、雰囲気はコロナ前の普段さを取り戻しているようだった。 閉店となった場所に ... 続きを読む
洒落たフードコート”LOFTER” 2022年01月17日 先週のセントラルチットロムの続きです。。。 買い物の後に、ふと考えると、フードコートへ行った経験が無い事に気が付きました。 近くにエレベーターがあったので、上って行くと。。。 エレベーターを出ると、御覧のアートが。 そこに、フードコートがありました。 ... 続きを読む