いまだ旅の途中☆クルンテープの大空から

バンコク在住のオヤジが同年代の皆様に送る応援歌です。

2023年01月

5

 先日は。。。 511番のバスに乗って、セントラル ピンクラオへ。 スクムビット通りから、旧バンコク市街を通り、チャオプラヤー川を渡って来るのですが、日曜日を選択すると、渋滞も少なく、1時間程度で到着です。 バス代は、27バーツ。 この建物にも吹き抜けがあ ... 続きを読む

5

 ラチャダー散策の終わりは。。。 個人的には、必須のセントラル ラマ9 です。 ここまでで、結構な歩数を歩き、疲れ気味。 しかし、運動して汗を流せば、帰宅後は気分が最高。 この時は、早々に地下のフロアーへ。 此処には、トップスマーケットがありますが、手前側は ... 続きを読む

5

 ラチャダーへ行った際に行きたかった場所へ。。。 まずは、MRTをフォーチュンタウン側に降りてから、徒歩で向かいました。 そこから、グーグルマップで現在地を確認しながら20分前後歩いたでしょうか。。。 どうやら、目的地に到着です。 美味しいとの情報を得て来ま ... 続きを読む

5

 先日は。。。 久々に、ラチャダーへ。 まず向かったのは、エスプラナード。 綺麗な飾り付けでしたが。。。 ガラガラ状態でした。 眺めたかったのは、この景色。 以前と比べると、綺麗に整えられましたが、賑わっているのでしょうか。 少しだけブラブラしてから、第 ... 続きを読む

4

 先日は。。。 所用があってバンナー方面へ。 用事が済んだ後は、食料の買い出しにセントラルに寄る事にしました。 入り口に入って直ぐのコーナーに、日本の服でしょうか。 結構な値段が値段が。。。 この日はもう、結構歩き疲れてましたので、ブラブラは、ほどほどに ... 続きを読む

5

 機会があれば再び。。。 そう思ってやって来たのは、Kビレッジ。 この日は、ガラガラでした。 まずは、ビラマーケットで買い物をした後は。。。 このラーメン屋さんですね。 非常に印象に残っているラーメン屋さんです。 濃厚鶏白湯ラーメンを注文。 店には、タイ人 ... 続きを読む

5

 ワクチン接種後は。。。 ラマ4通りを歩いてロータスへ。 経験上では、自身好みの惣菜は期待できないけれど、野菜料理に使う野菜は大いに期待できます。 ラマ4世店は久しぶりです。 まずは、惣菜コーナーを覗きましたが、残念ながら駄目でした。 そこで、野菜コーナ ... 続きを読む

5

 最近になってコロナ感染が増えて来たので。。。MEDPARK接種予約サイト 日本大使館のサイトから、メドパーク病院のサイトに入り、接種予約をしました。 そして、接種の日に早めに行きました。 接種会場は、8階のA号室。 初めての部屋なので少し迷いましたが。。。 よ ... 続きを読む

5

 サムヤーンには懐かしい場所が在るのです。。。 仕事をしていた時代に、90日レポートやビザの更新などで何度も来た、チャムチュリースクエア。 大変だったのは、待ち時間です。 受付を終えてから、順番が来るまでに何時間待ったでしょうか。 その度に、敷地内を散策 ... 続きを読む

4

 先日は。。。 久々に、サムヤーン ミットタウンでもブラブラしようかと思い向かいました。 MRTの駅とは、こんな感じの地下道で繋がっています。 インスタ映えの場所としても有名なのか?若い女性たちで賑わってました。 此処へ来るのは、2回目。 なので、一番大好き ... 続きを読む

5

 チャトチャック界隈に来た際は。。。 必ずと言って良い位に立ち寄るオートーコー市場。 自身に都合が良いのは、惣菜屋さんが多い事と、フードコートに美味しい店が在る事です。 この日は、入り口手前の、駐車場出口に渋滞が出来ていました。 そんな事は、初めてです。 ... 続きを読む

5

 昨年末に。。。 セントラル ラップラーオへ。 年間を通して、本当に世話になったショッピングモールです。 自宅からは遠いけれど、電車1本で行けるに加えて、改札を出ると入り口は直ぐそこ。 この日は、館内に大音響の音楽が流れてました。 お客さんも多かったです。 ... 続きを読む

5

 大晦日は年越し蕎麦を食べて22時には就寝。。。 若い頃は、面白いと思って観ていた年末のテレビも、今となっては興味を持てず、普段通りの1日となった。 翌日は、大理石寺として有名なお寺に初詣に行こうと計画していたので、フアランポーンの船着き場に来ました。  ... 続きを読む