いまだ旅の途中☆クルンテープの大空から

バンコク在住のオヤジが同年代の皆様に送る応援歌です。

2024年07月

5

 ザ モールを出てからは。。。 駅へと歩いていたのだけれど、本来ならば通り過ぎるマクロに、餡パンを買い足しする為に入る事にしました。 パン売り場は奥にあります。 まずは、サラダをチラリと覗くと、やはり一袋の量が多いですね。 冷凍食品などもチラチラ覗いている ... 続きを読む

1

 ロータスの2階には出入り口が設けられていました。。。 このように、イエローラインが開設されてからは、スカイウォークも整ったようです。 ザモールバンカピへ向かいます。 此処から駅を眺めると、結構な距離がありますねぇ。 もう、結構な距離を歩いていますが、上 ... 続きを読む

5

 ハッピーランドを出てからは。。。 歩いて5分程度の場所にあるロータスへ。 買いたい物は、サラダとバナナとパン。 ロータスは、バナナの種類が多くて助かります。 だいたい好みのものが揃っています。 これで会計です。 フードコートへ行こうと歩いていると、”新 ... 続きを読む

5

 先日は。。。 イエローラインに乗ってバンカピ駅で降りて、こんな所へやって来ました。 まずは、少しウォーキングです。 このショッピングモールの特徴ですが、非常に個性的だと感じています。 これは1階ですが、恐らく値段からすると古着と思われますが、格安なんで ... 続きを読む

5

 ドンキのシャトルバスでエカマイ駅前まで送ってもらってからは。。。 ゲートウェイエカマイへ。 この日は、ちょっとした用事があったので、ウォーキングは無しで、買い物を早めに済ませる事にしました。 まずは、マックスバリューへ。 ここ数年は、野菜を食べる事に楽 ... 続きを読む

5

 今回ドンキモールに来たもう一つの理由として。。。 久々に、この店の料理を食べたかったのです。 これが、入り口近くに置かれていたメニューです。 日本で食べる洋食だらけ。 これは、実際にメニューですが、ほんの一部です。 注文したのは、とろとろオムライスデミ ... 続きを読む

5

 先日は。。。 ドンキのトンロー支店へ行く為にBTSに乗り、エカマイ駅に向かいました。https://hosting.mobileinnovation.asia/locator/index.html?t=d7b357e15e5faadb3e9d28a89406565647966F46575E82D430D9F3EC95AD42F8E5EA8E58&fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTAAAR1o-lK_tkeY7CU ... 続きを読む

5

 セントラルチットロムの近くからバスに乗って。。。 プラトゥーナームへやって来ました。 目的地は此処です。 何と!以前は、パンティッププラザだった場所です。 大学時代の友人が、パソコンおたくだった事を切っ掛けにパソコンに興味を持ち、就職して仕事もパソコン ... 続きを読む

5

 セントラルエンバシーでの用事を済ませてからは。。。 専用通路を使って、セントラルチットロムへ。 店内へ入ると、前回来た時より更に改装が進められていました。 ただ、改装は終了したのではなく、続いている様子も感じられました。 そこでネットで調べてみると。。 ... 続きを読む

5

 先日は。。。 セントラル エンバシーへ。 此処は、高級な店が集まる場所だからか?人で賑わう場所ではないのでウォーキングにはもってこいの場所と認識しています。 この日は、3階に上がるとアートの展示がありましたので、少しだけ見学です。 こんなアートが好きなの ... 続きを読む

5

 セントラルを出てからは。。。 隣接する敷地に在る、こんな場所へ。 以前はトップスクラブだった場所です。 雰囲気は、以前と同じく倉庫型スーパーです。 今回は、少し商品が変わっていました。 一番手前には、電化製品が並んでいたのは変わってはいませんでしたが。 ... 続きを読む

5

 鶏料理屋さんを出てからは。。。 セントラル プラザ ラマ 2 へ。 この建物の特徴は、ビルの作りが”コ”の字になっているのに加えて敷地が広いので、端から端まで歩くと結構な距離になります。 所々には、催し会場もあります。 この日は、11時開店でしたが、お客さん ... 続きを読む

5

 先日は。。。 142番のバスに乗り、セントラル ラマ2最寄りのバス停で降りました。 セントラルへ向かう前に、以前に行った事があるレストランへ向かいます。 場所は、直ぐ近くにあるガソリンスタンドの奥なのです。 この矢印の先です。 こんな小さなショッピングモ ... 続きを読む

5

 セントラル イーストヴィルへ来た際には。。。 ソンテウやバスで帰るには、道路を渡り向こう側へ行くのですが。。。 その近くには、マックスバリューがあるのです。 嬉しい限りです。 たまごサンドを買いに行きます。 この一帯は、クリスタルデザインセンターと言って ... 続きを読む

5

 ザ クリスタルを出てからは。。。 セントラル イーストヴィルへ向かいますが、徒歩となります。 実は、このアスファルト部分は、自転車道路なのですが、利用する方は少ないので、端に寄って歩きます。 木陰でもあるので太陽光を浴びるのは少な目です。 約1kmで到着 ... 続きを読む