トンブリー生鮮市場 へ 2024年11月30日 先日は。。。 トンブリー生鮮市場へ頑張って行って参りました。 いつか行ってみたい!そう思っていたのですが、自宅から随分と遠いのです。 スクムビット界隈から、511番のバスに乗り、セントラルピンクラオで降りて、124番のバスに乗れば行けると、調べてはいた ... 続きを読む
ファッションアイランド へ (後編) 2024年11月29日 プロムナードからファッションアイランドへ戻ってからは。。。 再び散策開始です。 自身が此処が好きな理由としては、見物するオブジェと言うのか?飾り付けと言うのか? それらが点在しているのを探しながらの散策が楽しいのです。 やはり、出来るだけ目標に近づける ... 続きを読む
プロムナード キッチンラオ へ 2024年11月28日 ファッションアイランドを散策中に。。。 プロムナードの入り口に来てしまいましたので、一旦、プロムナードへ入る事にしました。 この通路を入ります。 まずは、最上階へ向かいます。 こんな吹き抜けがあります。 この階には、こんな絵画のコーナーがあります。 ち ... 続きを読む
ファッションアイランド へ (前編) 2024年11月27日 先日は。。。 プラカノン駅下のバス停から、71番のバスに乗車をして、ファッションアイランドへやって来ました。 数か月前にはバス停で1時間ほど待ちましたが、現在では改善されましたし、バスはEV車となりました。 従って、予想よりは非常に早く到着して入り口で少 ... 続きを読む
大都会を実感 2024年11月26日 フェニックスを出てからは。。。 BIG-Cを目指してスカイウォークを歩きました。 そして、この光景はペッチャブリ通りとラチャダムリ通りの交差点の様子ですが、大渋滞です。 しかも、近々に地下鉄オレンジラインの工事が始まるようですので、大変なことになるでしょうね ... 続きを読む
(旧パンティッププラザ) フェニックス へ 2024年11月25日 セントラルワールドを出てからは。。。 スカイウォークを歩いて旧パンティッププラザのフェニックスへ向かいました。 狭い歩道を頑張って行きます。 これが入り口です。 中へ入って直ぐの雰囲気がこれです。 入居しているのは、この他にもパソコン関連や、その他電気 ... 続きを読む
セントラルワールド へ 2024年11月24日 先日は。。。 セントラルワールドへやって来ました。 入り口の手前は、年末のムードになっていました。 開店時間に合わせて入りましたが、1階は平日にもかかわらず既にお客さんで混んでいました。 30分位散策した後に、フードコートを覗いてみると、既に混んでまし ... 続きを読む
シーコン バンケー へ 2024年11月23日 パセオパークを出てからは。。。 道路の向こう側のバス停からソンテウに乗り、MRTに乗り継いでシーコンバンケーまでやって来ました。 ここも、歩き易い場所なんです。 通路は広々としています。 この状況に慣れたら、都会のショッピングモールへは行く気になれません。 ... 続きを読む
日本がテーマのショッピングモール へ 2024年11月22日 ザモールバンケーを出てからは。。。 道路の向こう側のバス停で、1476番のソンテウを待ちました。 5分くらい待つとやって来て、乗車です。 約15分程でやって来たのは、日本がテーマのショッピングモールです。 少しナンチャッテ感はありますが、楽しく散策させて頂 ... 続きを読む
ザ モール バンケー ”ジャパンディスカバリー” 2024年11月21日 先日は。。。 BTS、MRTを乗り継いで、ザ モール バンケ―へやって来ました。 最初は、一生懸命にウォーキングをしました。 その後、疲れを癒す為に1階へ。 池があるところでの休憩です。 ゆったりと寛げる柔らかなソファーのベンチがあるのです。 さて!休んだ後は ... 続きを読む
美味しいガパオの店 MOOM GAPAO 2024年11月20日 セントラルチットロムを出てからは。。。 Mercury Villeへとやって来ました。 久しぶりに、美味しいガパオを持ち帰ろうとの事です。 このビルには、色々なレストランが集まっている楽しい場所でもあります。 これが、ガパオの専門店です。 タイに来た当初から、大好き ... 続きを読む
セントラル チットロム へ 2024年11月19日 セントラルエンバシーを出てからは。。。 外へ出て、歩道を歩いてセントラル チットロムへ向かいました。 すると。。。 セントラルのエンバシーとチットロムの間の土地に金色の建物が建設中でした。 何になるのだろう?? 楽しみですね。 そして、すぐ横のセントラル ... 続きを読む
セントラル エンバシー へ 2024年11月18日 先日は。。。 セントラルエンバシーへ。 開店5分前でしたので、少々待ちました。 10時ぴったりにオープンです。 自身は、直ぐに上の階へ向かいます。 そして、こんな場所に到着です。 スカッとしていて歩き易い場所なんです。 壁の殆どがガラス張りなので、景色 ... 続きを読む
快晴の日! ワット アソカラーム へ 2024年11月17日 バンプーリゾートを出てからは。。。 ケーハ駅方向へ向かう36番ソンテウに乗車をして、こんなソイににやって来ました。 ソイの入り口のバイタクに、ワット アソカラームへと告げて乗りました。 やって来たのは、こんなお寺です。 快晴の空の時に来れて幸せです! 本 ... 続きを読む
快晴の日! バンプーリゾート へ 2024年11月16日 先日は。。。 朝から快晴の日でした。 行ってみたい場所に行くことにしました! ケーハ駅の3番出口へ向かいます。 そして、36番のソンテウに乗車です。 グーグルマップをチェックしながら、ブザーを押して降りて、10バーツを支払います。 此処からは、歩道橋を ... 続きを読む