先日の日曜日。。。
いつものように、今日はビール解禁日。
何を摘みに飲もうかなぁ~
そう考えて、冷蔵庫を開けると。。。
ゴトゴト グシャン!!
そんな音がして、何かが落ちて来た。
あちゃ~
床を見ると、何と卵だった。幸いに、中身が外へ飛び出すまでには、至らなかったが、もう今日食べるしかなかった。
ちょっと、3個は多いなぁ~
そう思ったが、仕方がない。
じゃぁ、ビール買いついでにネギとベーコンでも買って、卵焼きを作ろうと思った。
そして、下のコンビニへ行くと、ネギが売り切れ。
色々と悩んだ末に、癖が無さそうな野菜をエイヤーの気分で選び、ビールコーナーでは、見慣れないビールが、売っていたので、これもエイヤーの気分で買って来た。
まぁ。。。初めて食べる、飲むでも良しとしようではないか!
そんな気分だった。初めての野菜がこれ。初めてのビールがこれ。野菜は、ヤングケールと記載されていた。
何これ?
調べると。。。
➡ ケールの効果・効能
凄い野菜だった。
青汁の原料なのだそうだ。卵を擂った黒ゴマを入れて混ぜ、フライパンで焼いた。タイは色々な野菜がありますね!!
そう思った貴方は4箇所クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!

いつものように、今日はビール解禁日。
何を摘みに飲もうかなぁ~
そう考えて、冷蔵庫を開けると。。。
ゴトゴト グシャン!!
そんな音がして、何かが落ちて来た。
あちゃ~
床を見ると、何と卵だった。幸いに、中身が外へ飛び出すまでには、至らなかったが、もう今日食べるしかなかった。
ちょっと、3個は多いなぁ~
そう思ったが、仕方がない。
じゃぁ、ビール買いついでにネギとベーコンでも買って、卵焼きを作ろうと思った。
そして、下のコンビニへ行くと、ネギが売り切れ。
色々と悩んだ末に、癖が無さそうな野菜をエイヤーの気分で選び、ビールコーナーでは、見慣れないビールが、売っていたので、これもエイヤーの気分で買って来た。
まぁ。。。初めて食べる、飲むでも良しとしようではないか!
そんな気分だった。初めての野菜がこれ。初めてのビールがこれ。野菜は、ヤングケールと記載されていた。
何これ?
調べると。。。
➡ ケールの効果・効能
凄い野菜だった。
青汁の原料なのだそうだ。卵を擂った黒ゴマを入れて混ぜ、フライパンで焼いた。タイは色々な野菜がありますね!!
そう思った貴方は4箇所クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
![]() にほんブログ村 |
| ![]() |
![]() にほんブログ村 |




コメント
コメント一覧 (2)
以前、タイ アユタヤのビール工場見学の記事を
見た際、写真パネル内にこのビール(フェダーブリュー)
がありました。
チャンビールを作っている工場でした。
スーパー、コンビニで買えるビールの種類も
多くなって楽しめますね。
コメントを有難うございます。
以前から、ロゴマークはチラチラと見掛けてはいましたが、ビールだったとは知りませんでした。
今では、キリンもアサヒも売っていますが、少し高めの値段です。
でも、選択肢が増えて、嬉しいですが、決してタイ人は高価なビールを飲みませんので、どうなるか?でしょうか。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。