先日に。。。

社有車を管理するポンさんに、プロトンのサービスセンターの事情を説明した。

すると、翌日に俺の所へ来て。。。

”会社と提携している修理工場へ依頼しよう”
そう言ってきて、手続きをしてくれた。

そして、1枚の依頼伝票を渡された。

そして直ぐに、修理工場へ車を持ち込んだ。
20171216_02
場所は、メガバンナーのすぐ横。
20171216_04
以前に、タイヤ交換で来た事がある店だ。
伝票を渡すと、にっこり笑って、待合室に案内された。
20171216_06
ボーっとパソコンに向き合いながら、仕事をしていた。
20171216_07
しかし、暫くすると、担当者がやって来て、今日中には完了しないと言う。

仕方が無いので、荷物を背負いタクシーで帰宅。
実は、点検以外にも、運転席側の窓の開閉の修理も依頼していた。

そして、翌朝。
20171216_08
メガバンナー行きのシャトルバスに乗る事に。
非常に久々。
20171216_09
バスは満席状態。
20171216_10
到着後は、徒歩で向かう。
20171216_11
定期点検を出すに、メーカーに出すべきと、勝手に今まで思っていたのだけれど、点検作業を行う作業員が多く居る店の方がノウハウがあるかも。。。
そんな事を、思いながら向かった。
20171216_13
2時間弱位待っただろうか。。。
終わりましたと、呼ばれた。
20171216_05
作業員が、俺の所へ近付いて来て。。。
”お客さん!以前は何処で点検したのか判らないけど、フロントグリルのネジ止めがされていないけど、どうする?”

あちゃ~
自分で、こんな箇所などチェックする事は無いもんなぁ~

気が付いてくれて感謝。

スッキリして帰りました。

一般の修理工場がイイかもね!!
そう思った貴方は4箇所クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

タイ・ブログランキング
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村