もう、十年程前の事。。。
日系の会社で、頑張って働いたものの、どうしても力が発揮できずに退職をし、ローカルの会社への勤務が何とか知り合いの助けもあって決まってから、オンヌットへ住む場所を決めた。
当時は、日本人が住むのはエカマイが限界だった時代。
オンヌットはBTSの終点の駅だった。窓から見える景色は、全く都会とは言えない環境だった。
近くには運河がある事でなのか、ベランダには鳥が舞い込む事もあった。
何しろ、洪水問題の際には、コンドーのセキュリティーの甘さが暴露して、住民が大迷惑を被る事もあった。
それを、切欠として引っ越しを決断。
オンヌットを中心に探した。
その理由は、バンコクの中心部に出るには、限界の場所だと感じていたからだ。
駅まではタクシーか、バイクタクシーを使わなければ行けない場所。
駅周辺には、新しいコンドーが建設ラッシュの時。
それらを探すが、値段が少し高め。
BTSの終点が、ウドムスックまで延び、たまたま見学に行った今のコンドー。中心部からは、離れるが駅近く。
家賃は、オンヌット時代と同額。
便利さは増すと判断し、決めたのが4年前。
そして、今まで何不自由なく過ごしてきた。
しかし、その4年間で変わったのが、中心部に対しての依存度。
最近では、BTSを使う事も、殆ど無い。
中心部に対する依存度が、殆ど無くなってしまったのだ。
そして、先日にブログのコメントで知ったサイトを眺めて引っ越しを強く感じるようになった。
➡ ベーリング・バンナー・ウドムスック・プナウィティ・バーンチャーク・オンヌット・プラカノンエリアを中心に賃貸や売買のお部屋をご紹介
俺が、住みたいと思うような場所の情報は、本来非常に少ないのだが、このサイトには非常に豊富なのだ。
そこで先日。。。
家賃が今より随分と安くなります!!
そう思った貴方は4箇所クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!

日系の会社で、頑張って働いたものの、どうしても力が発揮できずに退職をし、ローカルの会社への勤務が何とか知り合いの助けもあって決まってから、オンヌットへ住む場所を決めた。
当時は、日本人が住むのはエカマイが限界だった時代。
オンヌットはBTSの終点の駅だった。窓から見える景色は、全く都会とは言えない環境だった。
近くには運河がある事でなのか、ベランダには鳥が舞い込む事もあった。
何しろ、洪水問題の際には、コンドーのセキュリティーの甘さが暴露して、住民が大迷惑を被る事もあった。
それを、切欠として引っ越しを決断。
オンヌットを中心に探した。
その理由は、バンコクの中心部に出るには、限界の場所だと感じていたからだ。
駅まではタクシーか、バイクタクシーを使わなければ行けない場所。
駅周辺には、新しいコンドーが建設ラッシュの時。
それらを探すが、値段が少し高め。
BTSの終点が、ウドムスックまで延び、たまたま見学に行った今のコンドー。中心部からは、離れるが駅近く。
家賃は、オンヌット時代と同額。
便利さは増すと判断し、決めたのが4年前。
そして、今まで何不自由なく過ごしてきた。
しかし、その4年間で変わったのが、中心部に対しての依存度。
最近では、BTSを使う事も、殆ど無い。
中心部に対する依存度が、殆ど無くなってしまったのだ。
そして、先日にブログのコメントで知ったサイトを眺めて引っ越しを強く感じるようになった。
➡ ベーリング・バンナー・ウドムスック・プナウィティ・バーンチャーク・オンヌット・プラカノンエリアを中心に賃貸や売買のお部屋をご紹介
俺が、住みたいと思うような場所の情報は、本来非常に少ないのだが、このサイトには非常に豊富なのだ。
そこで先日。。。

場所を決めて、1ヶ所に単独で見学を強行。そこでは、モデルルームが見学できた。俺が希望する、ワンベットルーム。キッチンも付いている。残念ながら、バスタブは無い。
しかし、周囲の状況が、俺にとって非常に都合が良い環境なのだ。
今の場所より、便利となる事は確実。
床も、俺好みだし、何しろ完成して間もないピカピカ。景色も良し。マックスバリューも、オープン間近。
しかし!
予想に反して、家賃が高いのだ。
モデルルームの家賃を決めているのは、このコンドーに入る不動産業者。
しかし、よくよく考えると、さっきのホームページで出ている価格は、安いのだ。
その不動産屋さんは日系であるので、電話をしてみると、相談に乗ってくれた。
俺としては、モデルルームの様に豪華な内装の部屋である必要もない。
大型テレビも、洗濯機も持っている。
ベットの布団も枕も、自分好みにしたい。
更に言えば、カーテンもベットルームには光を遮断する物を使いたい。
簡素な部屋を希望するのだ。
此処は、コンドーである為に、オーナーによっては価格も安いと言うのだ。
部屋数も多いので、少し時間を要すれば希望の部屋は見つかりそうだとのご意見。
それが、叶えば引っ越し決断です!
しかし、周囲の状況が、俺にとって非常に都合が良い環境なのだ。
今の場所より、便利となる事は確実。
床も、俺好みだし、何しろ完成して間もないピカピカ。景色も良し。マックスバリューも、オープン間近。
しかし!
予想に反して、家賃が高いのだ。
モデルルームの家賃を決めているのは、このコンドーに入る不動産業者。
しかし、よくよく考えると、さっきのホームページで出ている価格は、安いのだ。
その不動産屋さんは日系であるので、電話をしてみると、相談に乗ってくれた。
俺としては、モデルルームの様に豪華な内装の部屋である必要もない。
大型テレビも、洗濯機も持っている。
ベットの布団も枕も、自分好みにしたい。
更に言えば、カーテンもベットルームには光を遮断する物を使いたい。
簡素な部屋を希望するのだ。
此処は、コンドーである為に、オーナーによっては価格も安いと言うのだ。
部屋数も多いので、少し時間を要すれば希望の部屋は見つかりそうだとのご意見。
それが、叶えば引っ越し決断です!
そう思った貴方は4箇所クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
![]() にほんブログ村 |
| ![]() |
![]() にほんブログ村 |




コメント
コメント一覧 (12)
BTSバンナー駅周辺のアパート安くて新しくて
いいですね。
通勤でスクムビットの渋滞が回避出来、さらに
勤務先が近くなって便利になりますね。
車を持たないロングステイ者でもBTSでバンコク中心部へ
移動も問題ないし、空港からも近いし、ちょっと住んでみよう
かなとなりました。
BTSサムロン駅の周辺も新築ラッシュなんでしょうね。
コメントを有難うございます。
BTSバンナー駅周辺からベーリング駅に掛けては、随分と多くのコンドーが建設されました。
しかし、自分にとっては、価格は高く不便なのです。
恐らく、BTSを使われる方は非常に良いと思います。
私の場合は、それより更に奥を考えております。
そこまで行くと、車では便利な場所があるのです。
価格も、ぐんと安くなります。
朝夕ラッシュ時に渋滞の具合を一度確認されるのも一考かと。
夕方のバンナトラッドからスクンビットの左折してバンナ駅方向は毎日大渋滞です。いいところが見つかると良いですね。
コメントを有難うございます。
バンナー交差点を避けて行動する事が出来る場所にあります。
渋滞箇所を全て避けることは出来ませんし、通勤時間も少し長くなりそうですが、部屋で過ごすには、非常に便利そうなんです。
もっと奥とのことですが、ひょうとするとロビンソンデパートのサムットプラカーンの近くでしょうか。
最近は行っていませんが、以前は用があって時々行っていました。ロビンソンもあるし、BIG Cもあるし、市場もあるので、かなり便利な場所だと感じました。9号線のICが近いので車だと便利な場所です。BTSの駅は工事をしていましたが、完成したのでしょうか。
コメントを有難うございます。
そこまで奥へは行きませんが、既にBTSの工事は地上部分は殆ど片付けられて終点まではスッキリしています。
そのロビンソンの、手前にも便利な場所があるんです。
また、コンドーの場合は、セキュリティーがしっかりしていないと、生活にも支障がありますので、その辺まで考慮して決めました。
BTS全線開通も近いと思います。
もう決められたんですか?老婆心ですが。。。
スクンビット沿いで見晴らしがいいところは、今のお住まいと同じで車の騒音(救急車のサイレン)は変わらないのでは?と察します。私がエカマイの42 Grand Residence(道沿いの3F)に居た時も、プラカノンのSky Walk Condo(道沿いでは無いが見晴らしの良い23F)に居た時も、車の騒音はかなりなものでした。それと道路は、シーナカリン通りやカンチャナピセークからバンナトラッドへはかなり渋滞しませんか。
今のプンナウィティーのコンドはスクンビットから200m位入り込んで、低層(8階建ての4階)で見晴らしはよく無いですが、このソイは8階建規制がある様でそれらに遮蔽されて、騒音は全くと言って有りません。
小ぢんまりしたちょっと良いコンドなので、ドアの開け閉めや、共有施設の使い方など、住民の民度も高い様に思えます。管理会社もとてもしっかりしてメンテナンスも行き届いています。
とあるブログ主の方は、シーナカリンの大規模コンドで、隣近所のドアの開閉や声にとても困っているとぼやいておられたりします。住んでみないとわからない部分も有りますが。。。
プンナウィティも新築ラッシュで奥の方に、どんどん建っているので家賃も部屋も色々選べそうですよ!でも、買い物が不便かなぁ(笑)
コメントを有難うございます。
今回は、日系の不動産屋さんの方と話し合い行動しております。
実は、もう今の部屋のオーナーには引っ越しを伝えたのですが、具体的な部屋は決まってはいないのです。
その理由は、私のリクエストに相当する部屋を探して貰っているところです。
引っ越し予定のコンドーは、大規模なビルですので、騒音が聞こえてき辛い部屋も有るんです。
日本語でじっくり話し合い、現在に至ります。
ぶっちゃけ、 他人事なんで 関係ないのですが 。。
人の不幸は、蜜の味 。
少し気になったので、とりあえずコメントします。
>>> 家賃が今より随分と安くなります!!
>>> その不動産屋さんは 日 系 であるので、電話をしてみると、
相談に乗ってくれた。
部屋数も多いので、少し時間を要すれば希望の部屋は見つかりそうだ
とのご意見。
月額 1万4,000バーツ以下の物件。
日系不動産さんの ほとんどが、「 1万4,000バーツ以下の物件 」
なんか 取り扱いません。
単なる私見ですが。
日系不動産さんin バンコク、 モグリ も含めて 数多くありますが
90%以上が、糞会社です。
( インデアン、嘘つかない 。。 )
スック○ビングと、シグネット○ームは、まあまあ~
( 噂ですが、、、 裏は、取ってません )
キツイ言い方ですが。
↓ ↓
サムップラカーン県の コンド(マンション)、
しかも 2ベッド・ルームではなく、1ベッド・ルームもしくは スタジオ・
タイプを、購入したオーナー って
頭 悪すぎ 。。
1ベッド・ルームなんか 腐るほどある。
完全な 供給過多 。。
お金を ドブに捨てる(大げさ?)行為。
頭 悪すぎオーナーの部屋を、借りるのは 、、、
コメントを有難うございます。
ご意見を有難うございます。
仰る事は、充分に承知しているつもりです。
慎重に慎重を重ねて進めて行きたいと思っております。
良い結果報告できるように頑張ります。
>>> 頭 悪すぎオーナーの部屋を、
借りるのは 、、、
私は、去年
ベーリング駅近く 1ベッド・ルームのコンドに住んでいました。
部屋のオーナー、 タイ人 中堅公務員??サマ 。
( お役人サマなんで 世間知らず )
住んでるコンドの 性格どブス管理人。
この 糞管理人、部屋のオーナーに
俺に関して 有る事 無い事 言ったみたい。
( 私は、一生懸命頑張っている。
今 問題が出ているが、これは、すべて あの日本人のせいだ。)
世間知らず公務員??サマは、これを真に受けたみたい 。。
お役人サマ 疲れるヨ 。。
ちなみに
コンドの デベロッパー様は、タイ証券取引市場に上場企業
ORIGIN 『糞』 PROPERTY PUBLIC CO.,LTD. でつ 。。。
(オリジン)
コメントを有難うございます。
私も結果が楽しみです。
これから約1ヵ月の間、駆け引きがありつつ。最終結果がでると思われます。
どのような経過があり、結果が出るか?
楽しみでもあります。
報告が楽しみです!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。