先日に。。。
同僚が運転する車で、昼食に出掛けた。
この日は、彼が担当する日系のお客さんに、ヘルプとしてミーティングに参加するため、朝早くからの一緒の行動。
それが、終わり会社に戻る途中の遅めの昼食となった。
場所は、スワンナプーム近くのキングケーオ通り。
この通りには、かつてプロトンの店があって、定期点検の際には必ず通る道だった。何故か、中央分離帯には動物の像が飾られている不思議な通り。そこに、タイでは有名なタイラーメンの店があると言うのだ。
到着したのは、13時半頃。それでも、客は多かった。営業は、朝早くから夕方まで。正直言って、タイ料理の中では好きなのだが、食べる機会に乏しい。
地方へ行っても、フードコートへ入っても、選択は別の料理になってしまう。
一緒に行った同僚は、少しだけ日本語を話す。
社内で唯一、日本語で話せる相手なのだが、彼はもう日本語と接しなくなり15年。
随分と忘れているので、7割方はタイ語と英語交じり。オーダーして、数分後には出て来た。これらは、俺は入れず。
素のまま食べるが好きだ。彼は、これも美味いのだと頼んでくれた。食べた瞬間に、非常に安心した。
過去に、バンコクの日本のラーメン屋さんに入り、何度も失望した経験を持つスープの温さ。
日本人がオープンさせ、暫くしてタイ人の手で作られるようになると、必ずと言って良い程に、スープが熱くなくなる。
タイでは、熱いスープは嫌われる??
俺は、何度かタイ人に問うた事が有る。
この店は、スープが熱かったのだ。
他のお客さんも、フーフーしながら食べている。
そして、同僚も。
そんな、美味い店でした。
同僚が頼んだ揚げ物も美味かったです!!
そう思った貴方は3箇所クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!

同僚が運転する車で、昼食に出掛けた。
この日は、彼が担当する日系のお客さんに、ヘルプとしてミーティングに参加するため、朝早くからの一緒の行動。
それが、終わり会社に戻る途中の遅めの昼食となった。
場所は、スワンナプーム近くのキングケーオ通り。
この通りには、かつてプロトンの店があって、定期点検の際には必ず通る道だった。何故か、中央分離帯には動物の像が飾られている不思議な通り。そこに、タイでは有名なタイラーメンの店があると言うのだ。
到着したのは、13時半頃。それでも、客は多かった。営業は、朝早くから夕方まで。正直言って、タイ料理の中では好きなのだが、食べる機会に乏しい。
地方へ行っても、フードコートへ入っても、選択は別の料理になってしまう。
一緒に行った同僚は、少しだけ日本語を話す。
社内で唯一、日本語で話せる相手なのだが、彼はもう日本語と接しなくなり15年。
随分と忘れているので、7割方はタイ語と英語交じり。オーダーして、数分後には出て来た。これらは、俺は入れず。
素のまま食べるが好きだ。彼は、これも美味いのだと頼んでくれた。食べた瞬間に、非常に安心した。
過去に、バンコクの日本のラーメン屋さんに入り、何度も失望した経験を持つスープの温さ。
日本人がオープンさせ、暫くしてタイ人の手で作られるようになると、必ずと言って良い程に、スープが熱くなくなる。
タイでは、熱いスープは嫌われる??
俺は、何度かタイ人に問うた事が有る。
この店は、スープが熱かったのだ。
他のお客さんも、フーフーしながら食べている。
そして、同僚も。
そんな、美味い店でした。
同僚が頼んだ揚げ物も美味かったです!!
そう思った貴方は3箇所クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
![]() にほんブログ村 |
| ![]() |




コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。