今日の写真集。。。

バンコクに在る3か所の海鮮料理へ行った際の写真を集めてみた。

まず最初は、オンヌットに在る店。

随分と昔、中心部に住む事を諦めてオンヌットへ転居。

その頃は、BTSの終点がオンヌットだった。

周囲には、日本人の姿は稀。

しかし、慣れるに連れてオンヌットの面白さを知って行った。

通りの奥に入ると、タイ人で賑わう料理屋さんの存在が判り、機会を作って何度か行った事があった。
20181021_01
店の名前は”クンパオ・オンヌット”
20181021_02

20181021_03

20181021_04

20181021_05

20181021_06
この店では、生牡蠣を良く食べた。
安くて美味しい店だ。



次は、タイに来た最初の頃は、スリウォン通りの奥に在る支店へ良く行っていたが、タニヤを卒業してからは、行くに便利な場所のラチャダー通りの支店へ行くようになった。

プーパッポンカリで有名な、”ソンブーン”
20181021_07
場所は、MRTホイクワン駅の直ぐ近く。
何度か行ったが、毎回において待たされたので、予約して行くがベストと思われる。
20181021_08

20181021_10
一日に、どれだけの蟹を仕入れるのか判らないが、この籠全てが蟹。
20181021_09

20181021_11

20181021_12

20181021_13

20181021_14

20181021_15

20181021_16

20181021_17

20181021_18
個人的には、面倒であるけれど、プーパッポンカリは殻付きが好きだ。



最後は、川沿いのレストラン。
ここは、お勧めのレストランの一つ。

しかも、行くのであれば予約で川沿いの席。
加えて、日が沈む少し前に行く事を勧める。

店の名は、”The View Village”
20181021_19

20181021_20

20181021_21
この時は、予約をしていなかったので、少し待った。
20181021_27
そして、運良く座れた。
20181021_25

20181021_26

20181021_22

20181021_23

20181021_24

20181021_28

20181021_29

20181021_30

20181021_31

20181021_32
日が落ちても吹いて来る風で暑くはない。

場所柄も、中心部からは遠くも無く、特にシーロム界隈からは近いので、出張者と行くには最高かもしれない。



来週につづく!!
3箇所応援クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

タイ・ブログランキング