最近の休みの過ごし方。。。
それは、引っ越しして周囲が不便になってから始まったのだけれど、翌週の食事を考えて冷蔵庫に備蓄。
以前の、マッサマンカレーも、レッドカレーも、それによるもの。
大鍋で作り、それを少しづつ食べて行く。
会社から帰って、15分~30分程度の時間があれば、椅子にどっこいしょと座ってテレビを観ながら焼酎片手に、食事が出来る。
よって、土曜日に買い物をする。今回は、タイ人からこんな物を頂いた。
鶏肉なのだが、刻んで揚げたもの??
口に入れると少し、カリカリとする。その鶏肉を野菜と煮込もうと買って来た。今回のスープは、こんな物を買ってみた。
今回は、生姜もたっぷり。
自分は、凝った料理が出来ないので、基本は全て一気に鍋に入れて、ゆっくり煮込む。
それだけ。別途に買っていた野菜も投入。味は、少しこれで調整。
それを、ベースとして冷蔵庫に保管。
食べる際は、少しだけ何かを加えてみる。或る日は、食べる分だけ小さな鍋に入れて、温めて最後に生卵をぽとりと落す。スープは、あっさりして美味い。
或る日は、特売で半額で、こんな物を購入。これも、美味かった。野菜は、柔らかくなっている。
特に、パプリカはトロトロ。
これが、焼酎に合うのです!
野菜を食べましょう!!
3箇所応援クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!


それは、引っ越しして周囲が不便になってから始まったのだけれど、翌週の食事を考えて冷蔵庫に備蓄。
以前の、マッサマンカレーも、レッドカレーも、それによるもの。
大鍋で作り、それを少しづつ食べて行く。
会社から帰って、15分~30分程度の時間があれば、椅子にどっこいしょと座ってテレビを観ながら焼酎片手に、食事が出来る。
よって、土曜日に買い物をする。今回は、タイ人からこんな物を頂いた。
鶏肉なのだが、刻んで揚げたもの??
口に入れると少し、カリカリとする。その鶏肉を野菜と煮込もうと買って来た。今回のスープは、こんな物を買ってみた。
今回は、生姜もたっぷり。
自分は、凝った料理が出来ないので、基本は全て一気に鍋に入れて、ゆっくり煮込む。
それだけ。別途に買っていた野菜も投入。味は、少しこれで調整。
それを、ベースとして冷蔵庫に保管。
食べる際は、少しだけ何かを加えてみる。或る日は、食べる分だけ小さな鍋に入れて、温めて最後に生卵をぽとりと落す。スープは、あっさりして美味い。
或る日は、特売で半額で、こんな物を購入。これも、美味かった。野菜は、柔らかくなっている。
特に、パプリカはトロトロ。
これが、焼酎に合うのです!
野菜を食べましょう!!
3箇所応援クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
![]() にほんブログ村 | | ![]() |




コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。