以前にも何度か感じた事ではあるが。。。
例えば、ケンタッキー・フライド・チキンは多くの支店があるが、店によって味が違うと感じた事は無い。
微妙に違うかもしれないが、俺は少なくとも気付いた事は無い。
タイに来た当初は、日本のケンタッキー・フライド・チキンと味が違うのでは?
そう感じた事はある。
しかし。。。これは、バンナーのマックスバリューで買ったパッカパオガイ弁当。これは、ウドムスックのマックスバリュー。
値段は同じだが、明らかに違う。
コンビニだから、作る人で多少違うかな?
その程度で考えていた。
更にこんな事も。。。先日のガソリンスタンドに在ったハーダオの焼き鳥は、不味くは無いが、今までの味とは違っていた。
店の雰囲気も、異なっていた。
ハーダオにおいても、店によって味が違う?
それを、確かめるべき、以前の店へ久々に行ってみた。
屋台は屋内駐車場の中に在ります。
例えば、ケンタッキー・フライド・チキンは多くの支店があるが、店によって味が違うと感じた事は無い。
微妙に違うかもしれないが、俺は少なくとも気付いた事は無い。
タイに来た当初は、日本のケンタッキー・フライド・チキンと味が違うのでは?
そう感じた事はある。
しかし。。。これは、バンナーのマックスバリューで買ったパッカパオガイ弁当。これは、ウドムスックのマックスバリュー。
値段は同じだが、明らかに違う。
コンビニだから、作る人で多少違うかな?
その程度で考えていた。
更にこんな事も。。。先日のガソリンスタンドに在ったハーダオの焼き鳥は、不味くは無いが、今までの味とは違っていた。
店の雰囲気も、異なっていた。
ハーダオにおいても、店によって味が違う?
それを、確かめるべき、以前の店へ久々に行ってみた。

引っ越し以前であれば、此処へ頻繁に来ては買ったのだけれど、お客さんが途絶えない程に多い。だからなのか、一生懸命焼いている。棚は、鶏が山積み状態。ハーダオってタイ人に人気があるんだな。。。
そう思っていたが、もしかすると、この店が人気がある?
この店の主人が焼いた鶏が美味いのかもしれない。肉が柔らかくて皮がパリパリ。ハーダオも、店によって味が違うんだ。
そう理解できました。
タイだなぁ!!
3箇所応援クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!


そう思っていたが、もしかすると、この店が人気がある?
この店の主人が焼いた鶏が美味いのかもしれない。肉が柔らかくて皮がパリパリ。ハーダオも、店によって味が違うんだ。
そう理解できました。
タイだなぁ!!
3箇所応援クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
![]() にほんブログ村 | | ![]() |




屋台は屋内駐車場の中に在ります。
コメント
コメント一覧 (2)
オリジナル、ブラックペッパーなど。
また、同じ店でもブロイラーの柔らかい肉と地鶏のような硬い肉があります。
しゅん
が
しました
コメントを有難うございます。
承知しております。
私は一番安価な単純な味が好きです・
店によって個性がある事は問題ございません。
選択の楽しみがあるのが良いと思っております。
しゅん
が
しました
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。