先日に。。。

遂にチャンス到来で行ってきました。
過去には、2度ほど見学に訪れた場所。

今回は、車ごと船に乗り向こう岸へ渡ってみた。
20190622_01
此処が、船着き場。国王様の写真を挟んで左右に2か所の船着き場がある。この時点で、右側には船が無かったので、左側の状況を見に行った。
20190622_02
すると、渡し船が着いたばかりなのか、空の状態で正に今から乗り込み開始の状態だったので、直ぐに車に戻って乗船。
20190622_03

20190622_04
すると、向こう岸から渡し船がやって来た。
20190622_05
20190622_06
20190622_08
この渡し船の到着を待って、出発。ディーゼルエンジン音が鳴り響いた。
20190622_07
動き始めたにも関わらず、バイクが乗り込んで来る。
20190622_09
お隣は上陸で、我々は出船。
20190622_10
目指すは向こう岸。
20190622_13
船は、どうやらバックで出船?向きは河口側へ。半回転した様子。
20190622_15
これは、河口方面。
20190622_16
恐らく、プミポン橋。
20190622_17
船尾の向きは、出発した船着き場方向となり向こう岸へ一直線。
20190622_18
20190622_19
20190622_20
景色を眺めていたので、判らなかったが、その後に船は、再度半回転。
20190622_21
船尾は、いつの間にか向こう岸側に接近し上陸となった。

出船してから、約10分の旅でした。
20190622_22
戻りは、橋を使って帰りました。

シニアブログにもエントリーしました!!
4箇所応援クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村



タイ・ブログランキング
 
 


メルマガのご案内
メルマガの読者様を募集しております。ブログとの違いは何か?それは、ブログを長年続けられたのは多くの読者様のお陰だと感謝しております。しかし、それと共に、ここ数年の中で、表現の制限や壁に突き当たって参りました。それは、誰でも見る事が出来る故の事であると気が付きました。話したい事を、心の底から語る事が出来ない自分の姿が見えて来るようになりました。そんな姿を感じ取った或る方からご助言を頂きました。そしてその言葉が、ストンと胸の中に落ち納得した上で、自身の表現を別な場所にも持つことが出来るのであればと考え決断しました。その助言の言葉とは。。。『ブログはね、昼間のテレビの情報番組のような物なんだよ。言葉の端々に気を使い、間違った情報など流すと叩かれる。ネットなどで批判が集中する。でもね、例えば深夜放送のラジオなんかは、本音トークで腹の底から面白い話が聞けたりするよな。ある程度、聞きたい人だけが聞く訳だから』この言葉を聞いて、ある程度の閉ざされた中で、自由に語る場所を探し、運良く発見するに至りました。もう少し本音で語りたい。何故にブログでは語る事が出来なかったかの話や、失敗談。もしかすると間違った理解なども話に出てくるかもしれません。しかし、たかが一人のオヤジです。今の自身の現状など、前向きな話も含めて、本質的で骨太の話を語りたい。そんなメルマガにしたいと思っております。試し読みをして頂き、初月解約でも全く構いません。ご興味がある方は、是非、ご登録をお願い申し上げます。