今日の写真集。。。

実は、コロナ問題で、ソンクラームの一時帰国を断念しました。今回は、高校の同級生から人を伝って連絡が入り、帰国するのであれば同級会を開催する事も、伝えられたのですが、今の状況では開催も不可能だろうと思い、事情を話し合い、開催も無しになりました。

ただ、年末には亡き父の7回忌があるので、その日に向かって一時帰国を考える事にしました。

そんな状況の中で、思い出されるのは、2年前まで日本に持ち込めたパイナップルです。去年から持ち込むには、タイ国内で手続きを完了して、その書類が無いと入国の際に没収されると聞きました。それまでは、入国後に簡易検査をすれば、持ち込めました。そして、家族や友人に土産として渡すと、美味しいと喜ばれたんです。本当に、タイのパイナップルは美味しいですね。そんな、パイナップル関連の写真集です。

最初は、小さなパイナップルです。大きさは、上に載せた名刺の大きさと比較してください。スーパーで売っていたのを買ってみたところ、美味しかった!
20200322_01
20200322_02
20200322_03
20200322_04
20200322_05
20200322_06
次は、バンコクとチョンブリ間の道路沿いの店で売られていたパイナップルです。チョンブリは、パイナップルの産地なんですね。
20200322_10
20200322_07
20200322_08
20200322_09
20200322_11
20200322_12
20200322_13
20200322_14
ここで、ちょっと余談です。パイナップルの産地のチョンブリでは、パイナップルを原料とした焼酎も作っているんです。一度、飲んだ事があります。香りが強く、女性用かな?そう思いました。
20200322_15
20200322_16
20200322_17
20200322_18
最後は、タイ人から教えてもらった果物市場です。大きな市場で、色々な果物を扱っています。恐らく、業者用の販売が主だと思いますが、個人にも快く売ってくれます。一言でパイナップルと言っても種類も多く、産地も違えば味も違います。市場の方に、今一番美味しいパイナップルは何ですか?そう問うと、いつ食べるんだと逆に聞かれ、その返答で教えてくれました。従って、今までには無い美味しさに辿り着きました。
20200322_20
20200322_21
20200322_22
20200322_23
20200322_24
20200322_25
20200322_26
20200322_27
20200322_28
20200322_29
20200322_30
20200322_31
20200322_32
20200322_33
20200322_34
20200322_35
20200322_36
20200322_37
20200322_38
20200322_39
20200322_40
20200322_41
20200322_42
20200322_43

ポチッと3箇所応援クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!




にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ
にほんブログ村




タイ(海外生活・情報)ランキング

 
 




メルマガのご案内
メルマガの読者様を募集しております。ブログとの違いは何か?それは、ブログを長年続けられたのは多くの読者様のお陰だと感謝しております。しかし、それと共に、ここ数年の中で、表現の制限や壁に突き当たって参りました。それは、誰でも見る事が出来る故の事であると気が付きました。話したい事を、心の底から語る事が出来ない自分の姿が見えて来るようになりました。そんな姿を感じ取った或る方からご助言を頂きました。そしてその言葉が、ストンと胸の中に落ち納得した上で、自身の表現を別な場所にも持つことが出来るのであればと考え決断しました。その助言の言葉とは。。。『ブログはね、昼間のテレビの情報番組のような物なんだよ。言葉の端々に気を使い、間違った情報など流すと叩かれる。ネットなどで批判が集中する。でもね、例えば深夜放送のラジオなんかは、本音トークで腹の底から面白い話が聞けたりするよな。ある程度、聞きたい人だけが聞く訳だから』この言葉を聞いて、ある程度の閉ざされた中で、自由に語る場所を探し、運良く発見するに至りました。もう少し本音で語りたい。何故にブログでは語る事が出来なかったかの話や、失敗談。もしかすると間違った理解なども話に出てくるかもしれません。しかし、たかが一人のオヤジです。今の自身の現状など、前向きな話も含めて、本質的で骨太の話を語りたい。そんなメルマガにしたいと思っております。試し読みをして頂き、初月解約でも全く構いません。ご興味がある方は、是非、ご登録をお願い申し上げます。
mag2year2019_present_banner_500x500