今日の写真集。。。

昔から今も、バンコク界隈には数多くある日本のラーメン店。だからと言って、頻繁に行くかと言えば、若い頃のように、行く事は無いのだけれど、気になる店はチラホラと見掛ける。そんなラーメン店の写真集。

最初は、『麵屋仲野』ですが、何と閉店してしまったとの情報です。本当に残念でなりません。勝浦担々麺の店として、フジスーパー2号店の近くに在りました。辛さの程度を選択出来て、スープの味も濃厚でした。また行きたいと思っていたのですが、残念です。
20200426_25
20200426_26
20200426_27
20200426_28
20200426_29
20200426_30
20200426_31
20200426_32
20200426_33
20200426_34
20200426_35
20200426_36
20200426_37
20200426_38
20200426_39
20200426_40
20200426_41
何時か、また戻ってきてください!!!

次の店は、本当に驚きでした。初めて看板を見掛けたのは、もう随分前の事ですが、スクムビット通りの正確な場所は記憶にないですが、日本人が多く行き来する場所でした。それが、閉店と思いきや、ペッブリー通りで見掛け、次には、当時はアマタナコン、今はアマタシティーチョンブリ工業団地界隈の通りに移り、今では、此処で見掛けたんです。放浪のラーメン店です。
20200426_14
20200426_15
20200426_16
20200426_17
20200426_18
20200426_19
20200426_20
20200426_21
20200426_22
20200426_23
20200426_24
麺は美味しかったけど、スープがイマイチだったかも。

次の店は、オンヌットの札幌ラーメン店との売込み文句ですが、正直言って札幌ラーメンとは言えない味でした。ただ、それを除けば美味しいラーメン店です。少し、居酒屋志向が強い感じもしました。
20200426_01
20200426_02
20200426_03
20200426_04
20200426_05
20200426_06
20200426_07
20200426_08
20200426_09
20200426_10
20200426_11
20200426_12
20200426_13

最後は、先日に撤退を表明した伊勢丹が入るセントラルワールドに入る店です。正直言って、評価は微妙です。味は、問題はありませんが、値段が高い事と、最後に受け取るレシートには、明細が載っていません。トータルだけなんです。従って、メニューの値段をしっかり記憶してから食べなければなりません。
20200426_42
20200426_43
20200426_44
20200426_45
20200426_46
20200426_47
20200426_48
20200426_49
20200426_50
20200426_51
20200426_52
味だけで評価をすれば、味噌バターコーンラーメンが美味しかった。

ポチッと2箇所応援クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ 
  にほんブログ村   タイ(海外生活・情報)ランキング
 
 




メルマガのご案内
メルマガの読者様を募集しております。ブログとの違いは何か?それは、ブログを長年続けられたのは多くの読者様のお陰だと感謝しております。しかし、それと共に、ここ数年の中で、表現の制限や壁に突き当たって参りました。それは、誰でも見る事が出来る故の事であると気が付きました。話したい事を、心の底から語る事が出来ない自分の姿が見えて来るようになりました。そんな姿を感じ取った或る方からご助言を頂きました。そしてその言葉が、ストンと胸の中に落ち納得した上で、自身の表現を別な場所にも持つことが出来るのであればと考え決断しました。その助言の言葉とは。。。『ブログはね、昼間のテレビの情報番組のような物なんだよ。言葉の端々に気を使い、間違った情報など流すと叩かれる。ネットなどで批判が集中する。でもね、例えば深夜放送のラジオなんかは、本音トークで腹の底から面白い話が聞けたりするよな。ある程度、聞きたい人だけが聞く訳だから』この言葉を聞いて、ある程度の閉ざされた中で、自由に語る場所を探し、運良く発見するに至りました。もう少し本音で語りたい。何故にブログでは語る事が出来なかったかの話や、失敗談。もしかすると間違った理解なども話に出てくるかもしれません。しかし、たかが一人のオヤジです。今の自身の現状など、前向きな話も含めて、本質的で骨太の話を語りたい。そんなメルマガにしたいと思っております。試し読みをして頂き、初月解約でも全く構いません。ご興味がある方は、是非、ご登録をお願い申し上げます。
mag2year2019_present_banner_500x500