マスクを購入後は地下へ向かった。。。あまり、売り場面積は広くはないが、トップスマーケットがある。此処でも、出入り口は一か所に絞られている。此処まで来れば、ほぼ希望に添える買い出しが出来る。冷凍食品においても、輸入品の他に現地生産の日本食まである。味噌もあれば納豆もある。自身が好きな、ひきわり納豆は無いけれど。。。長ネギも、日本の胡瓜もあるし、決死て高価でもない。幾つかの食料品の他に、当日の晩飯も購入。こんな寿司は、タイ式と言えるでしょうか。味は問題なく美味しいのだけれど、注意しなければならないのは、付いて来た醤油。砂糖が、30%も入っているので、自分は使わない。その翌日の夕食は、久しぶりの長ネギ。3本入りが49バーツ。この蕎麦は、冷凍食品で、中身は蕎麦と汁だけ。そして、これは味の素のタイ工場の製品。麺はレンジでチン。長ネギいっぱいに、なると。そして、これはフジスーパーで買った海苔。それも、たっぷり入れて!この餃子は、醤油無しでも美味しかったです。
大満足!
ポチッと2箇所応援クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!

にほんブログ村 タイ(海外生活・情報)ランキング





大満足!
ポチッと2箇所応援クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
にほんブログ村 タイ(海外生活・情報)ランキング





コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。