サムローンの魅力。。。
インペリアルワールドからの眺め。南側を右から左へと見てみましょう。地図で示すと、こんな感じで、大雑把に言えば、3ヶ所に市場があります。まずは、右側の向こうには、参拝に行ったお寺。そして、これが右端の市場。実は、此処へは行った事がありません。そして、これが海鮮市場と呼ばれる場所。そして更に、BTSを越えて向こう側にも市場があります。まずは、降りて行って真ん中の市場へ入ります。この周辺は、海鮮市場と言えども、色々な店が並んでいます。服や電気製品などの店も在ります。お菓子やら何やら色々です。総菜も肉も売っているのですが、この周辺には、牛肉は見当たりませんでした。
インペリアルワールドからの眺め。南側を右から左へと見てみましょう。地図で示すと、こんな感じで、大雑把に言えば、3ヶ所に市場があります。まずは、右側の向こうには、参拝に行ったお寺。そして、これが右端の市場。実は、此処へは行った事がありません。そして、これが海鮮市場と呼ばれる場所。そして更に、BTSを越えて向こう側にも市場があります。まずは、降りて行って真ん中の市場へ入ります。この周辺は、海鮮市場と言えども、色々な店が並んでいます。服や電気製品などの店も在ります。お菓子やら何やら色々です。総菜も肉も売っているのですが、この周辺には、牛肉は見当たりませんでした。

何か晩飯に食べられる物はと思ったのだけれど、特に無しで、BTSの向こう側へ行く事にしました。この橋は、スクムビット通りでもあり、BTSも走っています。そこを、潜り抜けると更に市場。自分は、この市場が好きです。向こうに見えるのは、乾物屋です。スルメもさきイカも売ってます。丁度、真ん中位の場所に肉屋が集中していて、その一軒に牛肉屋があります。肉の塊を買うなら此処で店員さんに注文ですが、スライスした肉は奥の冷凍庫へ。此処を、ゴソゴソと探します。そして買ったのがこれ。120バーツ。300グラムくらいはあるでしょうか。解凍すると、こんな姿。暫く、焼肉のタレに浸してから焼くと。。。こんな姿で、柔らかい噛み心地。
ゴム肉とはオサラバです!
ポチッと2箇所応援クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!

にほんブログ村 タイ(海外生活・情報)ランキング



ゴム肉とはオサラバです!
ポチッと2箇所応援クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
にほんブログ村 タイ(海外生活・情報)ランキング





コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。