安くて美味しい牛肉を求めて行ったオートーコー市場。。。 先日は、お腹の部分と言われて買った、200gで100バーツの肉を焼肉で食べたら美味しかった。
そこで今回は、単価としては倍くらいの値段の肉を、どう食べるかを調べた結果、これに決定。
それを考えて、野菜なども購入。 これらを全て使い切って、食べきれない場合は冷蔵庫に保存と決めた。
白菜も購入し、大鍋で煮るので肉も全て使い切る事にした。 肉を解凍。 野菜なども切り分けて準備完了。 いつものように、好きな出し汁で煮込む事にした。 まずは、手順に従って野菜を煮込んだ。 沸騰したので、肉を入れる。 この時の心情は、安くても柔らかい日本では普通程度の牛肉が食べたい。 ほぼ完成。 スープは、問題なく美味しい。 肉は?。。。柔らかかった!筋など無し。何も問題なく噛み切れて胃に収まった。 これは、少し遠くても牛肉は、オートーコー市場かもしれません。
ポチッと2箇所応援クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!

にほんブログ村 タイ(海外生活・情報)ランキング





ポチッと2箇所応援クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
にほんブログ村 タイ(海外生活・情報)ランキング





コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。