メガバンナーへ行った際の楽しみの一つとしてフードコートがある。。。
巨大な敷地のほぼ中心部にあり、人が集まりやすいし、料理の種類も豊富だ。 まずは、現金をカードにするのが最初。 現在は、2カ所に設置されている。 次に、食べる物を決める為に、店巡り。 此処は、最近になってオープンした、日本式カレー屋さん。 値段を抑えていますが、種類が少ないかも。 ぐるりと巡って、決めたのが此処。 バンコクには、数店舗の店を構えているようだけれど、まだ一度も食べた事が無い。
また、丸亀製麺が撤退した場所を先日に引き継いだ。 豚骨ラーメン+冷たいお茶セットで170バーツ。 こんな物を渡され、席で待つように促された。 確かに、10分以上待たされて、呼ばれた。 胡椒だけ少々掛けた。 席に戻る際に見掛けた宣伝文句を読んで、時間が掛かった理由が分かった。なるほど。 スープは、真っ白に近い色。 まずは、スープを1杯。 んーーーー。全く熱々スープではない!非常に残念!
巨大な敷地のほぼ中心部にあり、人が集まりやすいし、料理の種類も豊富だ。 まずは、現金をカードにするのが最初。 現在は、2カ所に設置されている。 次に、食べる物を決める為に、店巡り。 此処は、最近になってオープンした、日本式カレー屋さん。 値段を抑えていますが、種類が少ないかも。 ぐるりと巡って、決めたのが此処。 バンコクには、数店舗の店を構えているようだけれど、まだ一度も食べた事が無い。
また、丸亀製麺が撤退した場所を先日に引き継いだ。 豚骨ラーメン+冷たいお茶セットで170バーツ。 こんな物を渡され、席で待つように促された。 確かに、10分以上待たされて、呼ばれた。 胡椒だけ少々掛けた。 席に戻る際に見掛けた宣伝文句を読んで、時間が掛かった理由が分かった。なるほど。 スープは、真っ白に近い色。 まずは、スープを1杯。 んーーーー。全く熱々スープではない!非常に残念!

スープの味も麺も美味しく食べたけれど、それだけにスープの温度が残念でした。
価格も150バーツは微妙ですね。。。
ポチッと2箇所応援クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!

にほんブログ村 タイ(海外生活・情報)ランキング





価格も150バーツは微妙ですね。。。
ポチッと2箇所応援クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
にほんブログ村 タイ(海外生活・情報)ランキング





コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。