以前にBTSケーハ駅の近くの中古屋さんで購入したカメラ。。。 数段の棚に置いてあるカメラは、どれでも500バーツと聞き、悩んで買った1台。 古いサンヨー製のカメラ。 購入理由は、現在使用するカメラの弟分だから。
中には電池も入っておらず、旧型の電池を売っているだろうショップを何カ所か調べたが、結局は売っておらず、ネットで購入する事にして、手続きをした。 実際には、送料込みで、こんな価格で買う事ができた。 商品は、別々で送られてきた。 早速、充電をした。 すると、2時間くらいで完了。 電池とメモリーを入れて、スイッチオン。 すると、初期画面が表示され、日付と時間をセット。 その後に、試し撮りや動画撮影などを暫くチェックするなどしたので、再び電池を外して充電。
そして、オンすると。。。 再び、日付のセット画面になってしまった。 実は、現在使っているカメラは充電にはUSBのコードを使用する事が出来るので、電池を外す必要は無い。 今回購入したカメラにもUSBの挿し口はあるのだけれど、形状が異なるのだ。 上が、今回購入したカメラで、下は現在使用するカメラ。
現在のカメラの形状は一般的な形状で、使用するスマホやタブレットと共有。 ネットで、どのようなUSBケーブルを買えば良いのかはモデル名から調べるも判らず仕舞い。 取り扱い説明書をダウンロードしてチェックすると。。。 ”専用USBケーブル”の表現。
市販されていないのでしょうかね。
ポチッと2箇所応援クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!

にほんブログ村 タイ(海外生活・情報)ランキング





中には電池も入っておらず、旧型の電池を売っているだろうショップを何カ所か調べたが、結局は売っておらず、ネットで購入する事にして、手続きをした。 実際には、送料込みで、こんな価格で買う事ができた。 商品は、別々で送られてきた。 早速、充電をした。 すると、2時間くらいで完了。 電池とメモリーを入れて、スイッチオン。 すると、初期画面が表示され、日付と時間をセット。 その後に、試し撮りや動画撮影などを暫くチェックするなどしたので、再び電池を外して充電。
そして、オンすると。。。 再び、日付のセット画面になってしまった。 実は、現在使っているカメラは充電にはUSBのコードを使用する事が出来るので、電池を外す必要は無い。 今回購入したカメラにもUSBの挿し口はあるのだけれど、形状が異なるのだ。 上が、今回購入したカメラで、下は現在使用するカメラ。
現在のカメラの形状は一般的な形状で、使用するスマホやタブレットと共有。 ネットで、どのようなUSBケーブルを買えば良いのかはモデル名から調べるも判らず仕舞い。 取り扱い説明書をダウンロードしてチェックすると。。。 ”専用USBケーブル”の表現。
市販されていないのでしょうかね。
ポチッと2箇所応援クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
にほんブログ村 タイ(海外生活・情報)ランキング






コメント
コメント一覧 (6)
お久しぶりです。
それminiUSBですよ
カメラを持ってケーブルを扱っているお店を回ればたいなら試しに充電できると思います。
しゅん
が
しました
長期間使用していなかったデジカメでは
よくある現象です。カメラ内部の日時設定保持用
バッテリーの充電量がゼロになっている為。
今回購入したバッテリーをカメラに入れて
電源ON、日時等設定後、電源OFF、その後半日位
置いとけば日時設定保持用バッテリーに充電される
と思います。新規にケーブル購入される前に一度
ダメもとでためして見てください。
しゅん
が
しました
コメントを有難うございます。
バッテリーを充電し、本体に差し込んで数日経った現在、一旦外して差し込んでみましたが、残念ながらリセットされてしまいました。内部バッテリーは使い物にならなくなっているようです。
しゅん
が
しました
コメントを有難うございます。
そうですか!
有難うございます。
ケーブルを売っている店を、これから探してみます。
有難うございます。
しゅん
が
しました
先程コメント入力した内容、取説のP29に
記載されてました。
取説を見て感じたのですが、この機種は
ケーブル充電には対応してないかもしれません。
USBケーブルではPCとのデータやりとりのみ
かと推測します。
PC用周辺機器販売店でこの端子に合うUSBケーブル
と見せれば入手できるかと思います。
しゅん
が
しました
コメントを有難うございます。
私も取説を再度読んでみます。
しかし、ご指摘の内容は充分に考えられますね。
有難うございます。
しゅん
が
しました
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。