今回のテイクアウトの最後は。。。 オンヌット駅前のセンチュリー。
此処の地下にトップスマーケットが入居するが、その近くに数軒が入る食堂街がある。 その中に、こんな店が在る。 最近になって気が付いたのが、メニューにカオソーイがあったのだ。 カオソーイガイをテイクアウトとして、注文。 今回の最後はカオソーイガイ。 家で食べる日に冷蔵庫から取り出した。 揚げ麺と分けて、熱湯で少しだけ茹でる。 鶏肉はレンジでチン。 スープは沸騰させた。 まずは、スープを一口。
ん。。。全く普通。 麺は、少し柔らか過ぎになってしまった。 鶏肉の柔らかさも普通。
しかし、駅前のショッピングセンターで、65バーツで食べられると思えば十分な味と思います。
まさか、オンヌット駅前でカオソーイが食べられるとは!!
そうではないでしょうか!
ポチッと2箇所応援クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!

にほんブログ村 タイ(海外生活・情報)ランキング





此処の地下にトップスマーケットが入居するが、その近くに数軒が入る食堂街がある。 その中に、こんな店が在る。 最近になって気が付いたのが、メニューにカオソーイがあったのだ。 カオソーイガイをテイクアウトとして、注文。 今回の最後はカオソーイガイ。 家で食べる日に冷蔵庫から取り出した。 揚げ麺と分けて、熱湯で少しだけ茹でる。 鶏肉はレンジでチン。 スープは沸騰させた。 まずは、スープを一口。
ん。。。全く普通。 麺は、少し柔らか過ぎになってしまった。 鶏肉の柔らかさも普通。
しかし、駅前のショッピングセンターで、65バーツで食べられると思えば十分な味と思います。
まさか、オンヌット駅前でカオソーイが食べられるとは!!
そうではないでしょうか!
ポチッと2箇所応援クリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
にほんブログ村 タイ(海外生活・情報)ランキング






コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。