サトーンからの帰りにBTSサイアム駅で一旦降りた。。。
20210528_19
 いつもならサイアムパラゴンで寿司でも買って帰るところなのだけれど、コロナのアプリで確認すると、感染したマークが点滅していたので、反対側のショッピングモールで食料を持ち帰る事にした。
20210528_01
 入るのは初めて。
20210528_02
 ところが!驚きの閑古鳥。
 御覧の通り。
20210528_03
20210528_04
 オープンしているレストランは、数店程度。
 人が集まる中心地と勝手に思っていたが、驚きの状況に目が点。
 少なくとも、BTSサイアム駅に直結しているショッピングモールだよね?!
20210528_05
 こりゃぁ食料はダメかな?
 そう思って歩いていると。。。
20210528_06
 灯りが点いた店を発見。
20210528_07
 面白そうな麺料理だったので、此処にする事にした。
20210528_08
 4番を注文。
20210528_09
 個性的な雰囲気に興味を持ってしまった。
20210528_10
 10分くらい待って受け取り、帰宅。
20210528_11
 食べる日に、冷蔵庫から取り出した。
20210528_12
 この日は、マクロで買ったドレッシングも試してみる事にした。
20210528_13
 色が分かり易いようにコップに入れてみると薄いピンク色。
20210528_14
 麺はレンジでチン。
20210528_15
 底に具が沈んでいるので掻き混ぜて食べると聞いた。
20210528_16
 まずは、野菜サラダを食べてみると、ドレッシングが美味しい!
 細かい粒々が混じっているに加え、ゴマ風味が効いていて自分好み。
20210528_17
 麺は、野菜と蒲鉾入り。
20210528_18
 食べた感想は。。。
 旨味は殆ど無しで、辛いだけ。
 正直に言って、失敗だったなぁ。。。

 しかし、野菜を食べる楽しみが増えたのでOKとします。

ポチッと2箇所応援クリックお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ



 
 
 いまだ旅の途中☆クルンテープの大空から - にほんブログ村