先日は。。。 BTSバンチャック駅へ。
この駅周辺には、小規模ながらも色々な店が並んでいて以前から興味を持っていたのだけれど、今回は、こんな店に入って見た。 中華料理店。 店名は”Rosdee” テーブルに通されて、メニューを渡された。
また、文字は小さくて読み辛いが、日本語併記。
その中から、思い切って蛙のチリソース炒めと海老のすり身揚げを注文。
蛙は初めて。
大丈夫かな。。。
待っていると、何人かが店に入って来て、鴨肉を持ち帰って行ったので、この店の名物かも。 食べる日に、冷蔵庫から取り出した。 これを、レンジでチン。 さて、お初となる蛙。 ビーるを取り出して実食。 蛙は、不味くは無いけれど、骨が硬くて噛み切れない。
肉も僅か。 また、自分として駄目だったのは、黒胡椒の粒の多さ。
知らずに口の中に入れると粒だらけで噛むと激辛。
途中で食べるのを断念。 しかし、救いだったのは、海老のすり身揚げ(トードマンクン) これは、美味しく頂きました。
もう、蛙は注文しません!!



この駅周辺には、小規模ながらも色々な店が並んでいて以前から興味を持っていたのだけれど、今回は、こんな店に入って見た。 中華料理店。 店名は”Rosdee” テーブルに通されて、メニューを渡された。
(非常に不鮮明な写真で失礼。御免なさい)
これは、内容の一部で、数多くの品揃え。また、文字は小さくて読み辛いが、日本語併記。
その中から、思い切って蛙のチリソース炒めと海老のすり身揚げを注文。
蛙は初めて。
大丈夫かな。。。
待っていると、何人かが店に入って来て、鴨肉を持ち帰って行ったので、この店の名物かも。 食べる日に、冷蔵庫から取り出した。 これを、レンジでチン。 さて、お初となる蛙。 ビーるを取り出して実食。 蛙は、不味くは無いけれど、骨が硬くて噛み切れない。
肉も僅か。 また、自分として駄目だったのは、黒胡椒の粒の多さ。
知らずに口の中に入れると粒だらけで噛むと激辛。
途中で食べるのを断念。 しかし、救いだったのは、海老のすり身揚げ(トードマンクン) これは、美味しく頂きました。
もう、蛙は注文しません!!





コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。