先日は。。。
20211111_01
 サムローンへやって来た。 この駅に来ると毎回気になるのはイエローラインの駅舎の完成度。
 写真の左下は、前回来た6月。
 着々と工事は進められていると感じます。
 サムローンからシーナカリン通りを経てラチャダーのラプラオへ行くので楽しみにしています。
20211111_03
 インペリアルデパート方面に歩き進むと見えてくる運河は、洪水の影響はないのか普段と同じ色。
20211111_04
 反対側も同じ。
20211111_05
 この日は、食料の買い出しがメイン。
20211111_06
 まずは、いつものように最上階へ。
 此処にはフードコートがあるが地下にもあるので2か所を有する。
20211111_07
 そのすぐ近くには、珍しいものを販売する店の集まりがある。
20211111_08
20211111_09
20211111_10
20211111_11
 生活する上で、何かが壊れてしまったなどに対応する品々や、DVD、漫画、釣り用品等々。
 扇風機の羽だけ。そんな物も売っている。
20211111_12
 食料品の買い出しは、BIG-C。
 買い出しの後は、地下のフードコートへ。
20211111_13
 途中にはレストラン街があり、その奥が
フードコート。
20211111_14
20211111_15
 こちらの方が、お客さんは多い。
20211111_16
 やはり、閉鎖された店舗も点在していました。
20211111_19
 この日は、此処に決めました。
20211111_18
 シーフードラーメン。
20211111_20
 この方は、色々と選択肢がある事を教えてくれましたが、全てお任せ。
20211111_21
 イカや海老なども入っていて60バーツ。
20211111_22
 まずはスープを飲んでみると!
 多少酸味があり、奥深い味わいで非常に美味しいです。
 トムヤムクンスープに近い味。
20211111_23
 麺も美味しく大満足でした。

ポチッと2箇所応援クリックお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ



 
 
 いまだ旅の途中☆クルンテープの大空から - にほんブログ村