先日は。。。
20220218_01
 食料の買い出しで、セントラルチットロムへ。
 いつもの場所は、寅年仕様に変えられていました。
20220218_02
 今回の目的の一つは。。。
20220218_03
 セントラルラプラオで購入出来た、冷凍マグロがチットロムでも購入出来るのか?
 と言うのも、刺身で食べると、非常に美味しかったんです。
 中トロかもと思えるほどに、口の中で旨味を感じたので、遠くまで行かずとも購入出来ればラッキーかと。
20220218_04
 真っ先に、冷凍食品売り場へ行くと。。。
20220218_05
20220218_06
 一生懸命探しましたが、有りませんでした。
 残念!!
20220218_07
 その後は、7階のフードコートへ。
20220218_09
20220218_11
20220218_10
 テイクアウトで、コーンサラダとフライドチキンをオーダー。
20220218_08
 10分程待って受け取りました。
20220218_12
 さて!前回の時に取ったエレベーターのアートですが、各階のアートは如何に??
 それが、気になっていました。
 5階以降は、これです。
20220218_13
20220218_14
20220218_15
20220218_16
20220218_17
20220218_18
 セントラルチットロムのエレベーターアートは面白いですね。
20220218_19
 ところで、食べてみましょう。
20220218_20
 合計で、250バーツでした。
 ただ、量が多いので食べるのは半分づつ。
20220218_21
 鶏肉には、揚げたガーリックが付いてきました。
20220218_22
 辛さ控えめでオーダーしたので、普通に美味しいです。
 干し海老も多めで、満足です。
20220218_23
 鶏肉は、美味しいのですが、少しパサパサの肉だったので少し残念。

 ただ、ビールの摘まみとしては満足でした。

ポチッと2箇所応援クリックお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

     

タイ(海外生活・情報)ランキング

 
 
 いまだ旅の途中☆クルンテープの大空から - にほんブログ村