今日の写真集。。。

 引き続き、フートコートの話題ですが、今日はパッガパオガイを取り上げてみたいと思います。
 小生の大好きなタイ料理の1つです。
 しかし、固定感は持たず、色々なパターンのパッガパオガイが好きです。
 今日は、その違いにも注目して頂きたいと思います。
 まず最初は、シーナカリンのショッピングセンターの中のフードコートで食べた、パッガパオガイです。
 基本的に、挽肉で作られたパッガパオガイはイマイチ好きでは無く、刻んだ肉であれば食べます。
 此処は、少し濃い目の味で美味しかったです。
20220227_01
20220227_02
20220227_03
20220227_04
20220227_05
20220227_06
20220227_07
20220227_08
20220227_09
20220227_10
 次は、シーコンスクウェア内の、トップスマーケットのフードコートです。
 此処で食べたパッガパオガイは、”つゆだく”だったんです。
 そのつゆと、ご飯と半熟卵の黄身と混ぜて食べるパッガパオガイが好きなんです。
20220227_12
20220227_13
20220227_14
20220227_15
20220227_16
20220227_17
20220227_18
20220227_19
 最後は、オンヌットテスコロータスのフードコートです。
 大人気のフードコートのパッガパオガイは、自身が好きなタイプの王道と言っても過言ではありません。
 本当に美味しいです。
20220220_11
20220220_12
20220220_13
20220220_14
20220220_15
20220220_16
20220220_17
20220220_18
20220220_19

ポチッと2箇所応援クリックお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

     

タイ(海外生活・情報)ランキング

 
 
 いまだ旅の途中☆クルンテープの大空から - にほんブログ村