先日は。。。 シーコン バンケーへ行く為に、BTSバンワー駅へとやって来た。 目的地は、MRTに乗り継いで2駅目。 駅周辺には、高層のコンドミニアムが乱立とまでは言えないが、結構な数。 2駅と言えば、10分前後の場所。 この駅近郊にも、御覧の通りのコンドーの数。 入居率が、たとえ低くても、結構な方々が住んでいるのだと想像できます。 シーコン バンケーは、そんな駅と直結したショッピングモールでした。 最近は、色々な市場やショッピングモールに行くのが一つの楽しみとなりました。
やはり、それぞれ違った個性があり楽しいです。 モール内には、オープンと同時に入る事が出来ました。
此処は、最上階のフードコートです。 此処は、ファッション関連のフロアー。
MBKのように、小さな店が建ち並んでました。 地下にも、綺麗なフードがありました。 そして、スーパーは、トップスマーケット。
面白かったのは、こんな物が売られてたんです。 エンジンでは無く、電気で動くのでしょうか?? 家に戻ってから調べると。。。
やはり、電動バイクの様です。
タイも、こんな日が来たんですね。
そして、こんな驚きも。。。 記憶が定かではないですが、昔にヤオハンが此処か?もしくは近くに?在ったような記憶があります。
しかし、昔と今とでは全く環境が違います。
何時オープンするのかは分かりませんが、頑張って欲しいですね。




やはり、それぞれ違った個性があり楽しいです。 モール内には、オープンと同時に入る事が出来ました。
此処は、最上階のフードコートです。 此処は、ファッション関連のフロアー。
MBKのように、小さな店が建ち並んでました。 地下にも、綺麗なフードがありました。 そして、スーパーは、トップスマーケット。
面白かったのは、こんな物が売られてたんです。 エンジンでは無く、電気で動くのでしょうか?? 家に戻ってから調べると。。。
やはり、電動バイクの様です。
タイも、こんな日が来たんですね。
そして、こんな驚きも。。。 記憶が定かではないですが、昔にヤオハンが此処か?もしくは近くに?在ったような記憶があります。
しかし、昔と今とでは全く環境が違います。
何時オープンするのかは分かりませんが、頑張って欲しいですね。






コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。