先日は。。。
時が過ぎるのは速いもので2か月毎に通う、オンヌットの格安薬局へ向かった。 人の出が多くなってくるに連れて多くなってきたのは、物乞いの方々。
BTSへの階段付近だけでも、5人くらいは居たでしょうか。 行き交う方々にも観光客と思われる方も増え、両替の店も復活。 このマッサージ通りにも出店が増えました。 驚いたのは、消防署が解体されてます。
建て替えなんでしょうか?? もしかすると移転かも? パクソイ周辺は、相変わらず歩道が狭くなっています。 オンヌット通り沿いの歩道に出ると、普段通りの様子。 薬局に到着し中に入るまでは今まで通りでしたが、購入方法が変化していました。 いつも通りに注文を済ませると。。。 番号札を渡されました。 番号を呼ばれたお客さんは、此処に並んでました。 なるほど。。。 何の問題も無く、薬の購入完了。 さて!今回は、オンヌット通りを介して向こう側の歩道にやって来ました。
位置的には、薬局の正面よりはBIG-C寄り。
此処に、こんなカオマンガイの店が出来たんです。 自身が好んで食べるカイマンガイは、海南鶏飯と呼ばれているのですが、此処は上海鶏飯です。 持ち帰りで注文しました。 60バーツ。 御飯の色が濃いですが、鶏の出汁以外にも何らかの味が加わっている感じでした。 タレをたっぷり掛けて食べましたが、いつもとは違う味わいのカオマンガイでした。




時が過ぎるのは速いもので2か月毎に通う、オンヌットの格安薬局へ向かった。 人の出が多くなってくるに連れて多くなってきたのは、物乞いの方々。
BTSへの階段付近だけでも、5人くらいは居たでしょうか。 行き交う方々にも観光客と思われる方も増え、両替の店も復活。 このマッサージ通りにも出店が増えました。 驚いたのは、消防署が解体されてます。
建て替えなんでしょうか?? もしかすると移転かも? パクソイ周辺は、相変わらず歩道が狭くなっています。 オンヌット通り沿いの歩道に出ると、普段通りの様子。 薬局に到着し中に入るまでは今まで通りでしたが、購入方法が変化していました。 いつも通りに注文を済ませると。。。 番号札を渡されました。 番号を呼ばれたお客さんは、此処に並んでました。 なるほど。。。 何の問題も無く、薬の購入完了。 さて!今回は、オンヌット通りを介して向こう側の歩道にやって来ました。
位置的には、薬局の正面よりはBIG-C寄り。
此処に、こんなカオマンガイの店が出来たんです。 自身が好んで食べるカイマンガイは、海南鶏飯と呼ばれているのですが、此処は上海鶏飯です。 持ち帰りで注文しました。 60バーツ。 御飯の色が濃いですが、鶏の出汁以外にも何らかの味が加わっている感じでした。 タレをたっぷり掛けて食べましたが、いつもとは違う味わいのカオマンガイでした。






コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。