先日は。。。

 食料品の買い出しでセントラルワールドへ。
20220717_01
 行く途中で見たエラワン祠の様子は、もう以前に戻ったような人出だった。
20220717_02
 そして、まずはフードホールへ。
20220717_03
 ここでは、惣菜は期待できないが、サラダが美味しい。
20220717_04
 100gで35バーツ。
20220717_05
 好きな物を器に入れて店員さんに計ってもらうスタイル。
20220717_06
 2種類を選択。
20220717_07
 小さなパイナップルの季節になったんですね。。。
20220717_08
 これで、会計。
20220717_10
 次は、噂で知った日本アベニューへ行こうと考えたんだけれど、場所が判らずウロウロ。
20220717_11
 すると、こんな看板を発見。
 場所は、どうやら旧伊勢丹が在った場所らしい。
20220717_12
 近づくと、更にこんな看板。
20220717_13
 ありました!
20220717_14
20220717_17
 しかし、イマイチ活気無し。
20220717_15
 お客さんが少ない。
20220717_16
20220717_18
 やはり、値段が高いんです。
20220717_19
 美味しそうなんだけどねぇ。
20220717_21
 ただ、自身の目が留まったのは此処でした。
20220717_20
 焼き鳥用の串に刺さった皮が売ってました。
 240バーツ。
 これは、タイのスーパーには売っておりません。
20220717_23
20220717_22
 下の階に降りたら、御覧の通り。
 テナントはまだ無し。
20220717_24
 さて!食べてみます。
20220717_25
 誠屋で購入した、軟骨の焼き鳥も焼きました。
20220717_26
 いやぁ!最高でした。
 パリパリになるまで皮を焼いたので、香ばしくて美味かったです!

ポチッと2箇所応援クリックお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

     

タイ(海外生活・情報)ランキング

 
 
 いまだ旅の途中☆クルンテープの大空から - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村