シーコンバンケーは。。。
20221124_02
 やはり、少し地方のショッピングモールだからなのか、散策にはもってこいの通路の広さなのです。
20221124_03
 エアコンが効いていて、所々に休憩場所が在り、自身にとっては、有難い存在です。
20221124_04
 この日は、日中でガランとしてますが。。。
20221124_01
 近くには、高層階のコンドミニアムが数棟建ち並んでいますので、夕方は混むのではないかと推測します。
20221124_06
 なので、面白そうなレストランも多いのです。
20221124_07
 ドンキも、開店して数か月が経ったでしょうか。
20221124_08
 今夜の飯を買って帰る事にしました。
20221124_09
 こんなサラダは、日系でなければ買う事が出来ません。
 嬉しいですね。
20221124_10
 蕎麦がありました。
 久しぶりに食べたかったです。
20221124_11
20221124_12
 タイ人のお客さんも、そこそこ居ました。
20221124_13
 今夜食べます。
20221124_14
 此処は、ドンキだけではありません。
20221124_16
 スシローも頑張っています。
20221124_15
 夕方は、混むのでしょう!?
20221124_18
20221124_20
 電車で、1時間程度離れた場所で、蕎麦やポテトサラダが買える時代になったんですね。
 美味しく頂きました。

ポチッと2箇所応援クリックお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

     

タイ(海外生活・情報)ランキング

 
 
 いまだ旅の途中☆クルンテープの大空から - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村