ピンクラオでの最後の場所は。。。
20230527_01
 セントラルピンクラオから歩いて数分の場所に在るフードホールです。
20230527_02
 個人的には、こんな施設が大好きです。
20230527_03
 気軽に入れるし、多くの店が並んでいます。
 料金は格安で、多くの料理から選択できます。
20230527_04
 ただ、一般的なフードコートと違うのは、現金支払いです。
 料金を支払って、料理を受け取る形式です。
20230527_05
 今回も、色々と見て回ったのですが、この店に決めました。
20230527_06
 この右側のカオモックガイをテイクアウトで注文しました。
 50バーツ。
20230527_07
 同じ鶏肉でも味の違いがあるんでしょうね。
 自身が注文した肉は一番左側。
 鶏肉は、切ってから梱包してくれました。
20230527_08
 この日は、これで帰宅しました。
 ちなみに、ピンクラオの通りからは、乗り継ぎ無しでスクムビット通りに出る、511番のバスがあります。
 帰りは楽ちん。
20230527_09
 後日に食べる事にしました。
20230527_10
20230527_11
 カレー味の御飯と鶏肉が合いますね。
 しかし、ボリュームが凄かった。
 お腹パンパンで完食しました。

ポチッと2箇所応援クリックお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

     

タイ(海外生活・情報)ランキング

 
 
 いまだ旅の途中☆クルンテープの大空から - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村