ファッションアイランドに来る楽しみとして。。。
幾つかあるのですが。 まずは、色々な場所の壁に描かれているアートがあります。
これは、休憩の為のベンチの近くに描かれていたアートです。 そして、これがフードコート。
このアートに関しては、なにやってんのかな?
なんて思ったりしてしまいます。 他には、オブジェと言ったら良いのでしょうか?
愛嬌のある物が、至る場所に配置されているのです。
それに出会う事が出来るかどうかを探し回る楽しみもあります。
今回であったのは、これ以外にも。。。 恐らく、発見できなかったオブジェは、まだまだあるんじゃないでしょうか。
結構歩き回りますが、ベンチも各所にありますので、休憩としながらのウォーキングが出来ます。 さて!最後には此処のフードコートでの買い出しです。 清潔感があり、店も多く並んでいます。 今回は、この店にしてみました。 鉄板焼きの料理です。 シーフードを注文です。 受け取り完了です。 後日、冷蔵庫から取り出しました。 見ただけで、今回は失敗だったなぁと思ったのが本音です。 やはり、出来立てのパリパリ状態で食べるのが一番ですよね。
湿気を吸った状態になっており雰囲気丸つぶれでした。




幾つかあるのですが。 まずは、色々な場所の壁に描かれているアートがあります。
これは、休憩の為のベンチの近くに描かれていたアートです。 そして、これがフードコート。
このアートに関しては、なにやってんのかな?
なんて思ったりしてしまいます。 他には、オブジェと言ったら良いのでしょうか?
愛嬌のある物が、至る場所に配置されているのです。
それに出会う事が出来るかどうかを探し回る楽しみもあります。
今回であったのは、これ以外にも。。。 恐らく、発見できなかったオブジェは、まだまだあるんじゃないでしょうか。
結構歩き回りますが、ベンチも各所にありますので、休憩としながらのウォーキングが出来ます。 さて!最後には此処のフードコートでの買い出しです。 清潔感があり、店も多く並んでいます。 今回は、この店にしてみました。 鉄板焼きの料理です。 シーフードを注文です。 受け取り完了です。 後日、冷蔵庫から取り出しました。 見ただけで、今回は失敗だったなぁと思ったのが本音です。 やはり、出来立てのパリパリ状態で食べるのが一番ですよね。
湿気を吸った状態になっており雰囲気丸つぶれでした。






コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。