先日は。。。 セントラル ワールドへ。 まずは、上の階へ行って、ウォーキングをスタート。 この時は、平日の11時頃。
久しぶりにバスでやって来ましたが、結構な渋滞に遭遇してしまいました。 ウォーキングをしていると、ニトリの案内が表示されているのを発見し、開店していたのを思い出しました。 結果、旧伊勢丹が在った界隈の5階に在りました。
結構なお客さんの入りでした。 そして、直ぐ横のスペースには、寝具の西川でしょうか?10月にオープンするんですね。 場所が近かったので日本マーケットも覗いてみました。 時間が午前中だからか?お客さんの入りは、パラパラ。 そして、レストランフロアーを歩いていると、行列を発見。
何の店かをチェックすると。日本の生パスタの店の様です。 スシローは、少し隅っこに在りましたが、頑張って欲しいですね。 結構な汗をかいた後は、買い出しです。 この時は、丁度昼飯時だったので混んでました。 今回は、ガパオの店にしました。 しかし、残念ながらチキンは無し。
なのですが、珍しく牛肉があると言うので、注文。 ちょっとお高めの120バーツ。 楽しみですね。 盛り付け完了。 牛肉が食べられて嬉しいです。
激辛に近かったですが、美味しくて完食しました。




久しぶりにバスでやって来ましたが、結構な渋滞に遭遇してしまいました。 ウォーキングをしていると、ニトリの案内が表示されているのを発見し、開店していたのを思い出しました。 結果、旧伊勢丹が在った界隈の5階に在りました。
結構なお客さんの入りでした。 そして、直ぐ横のスペースには、寝具の西川でしょうか?10月にオープンするんですね。 場所が近かったので日本マーケットも覗いてみました。 時間が午前中だからか?お客さんの入りは、パラパラ。 そして、レストランフロアーを歩いていると、行列を発見。
何の店かをチェックすると。日本の生パスタの店の様です。 スシローは、少し隅っこに在りましたが、頑張って欲しいですね。 結構な汗をかいた後は、買い出しです。 この時は、丁度昼飯時だったので混んでました。 今回は、ガパオの店にしました。 しかし、残念ながらチキンは無し。
なのですが、珍しく牛肉があると言うので、注文。 ちょっとお高めの120バーツ。 楽しみですね。 盛り付け完了。 牛肉が食べられて嬉しいです。
激辛に近かったですが、美味しくて完食しました。






コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。