先日は。。。
ウドムスック駅下のバス停から、132番のバスに乗り。。。 セントラルバンナーへ。 いつもの事ながら、ウォーキングからスタート。 こんなに綺麗な休憩所があるに加えて、通路にもベンチが備えられているので、自分のペースを保ちながら頑張りました。 その後は、催し会場をチラリと見て。。。 食料品のフロアーへ行きました。 時間的にも昼時だったので、大混雑でした。 来る度に大混雑と言って良い位です。 個人的にも、此処の料理は非常に美味しいと感じています。 この日も。この惣菜コーナーから選ぶ事にしました。 セントラルバンナーの場合は、自分で容器に入れて、店員さんに渡して、重さを量ってもらい値札を付けてもらいます。
金額は、30バーツ/100g。 この日は、この料理に決定。 66バーツ位だったでしょうか。 メチャクチャ美味しかったです。
クリーミーなソースが最高でした。
セントラルバンナーは、交通の便がイマイチなのです。
帰りは少し苦労しました。




ウドムスック駅下のバス停から、132番のバスに乗り。。。 セントラルバンナーへ。 いつもの事ながら、ウォーキングからスタート。 こんなに綺麗な休憩所があるに加えて、通路にもベンチが備えられているので、自分のペースを保ちながら頑張りました。 その後は、催し会場をチラリと見て。。。 食料品のフロアーへ行きました。 時間的にも昼時だったので、大混雑でした。 来る度に大混雑と言って良い位です。 個人的にも、此処の料理は非常に美味しいと感じています。 この日も。この惣菜コーナーから選ぶ事にしました。 セントラルバンナーの場合は、自分で容器に入れて、店員さんに渡して、重さを量ってもらい値札を付けてもらいます。
金額は、30バーツ/100g。 この日は、この料理に決定。 66バーツ位だったでしょうか。 メチャクチャ美味しかったです。
クリーミーなソースが最高でした。
セントラルバンナーは、交通の便がイマイチなのです。
帰りは少し苦労しました。






コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。