ザモールを出てからはMRTに乗車をして。。。 シーコンバンケーへやって来ました。
前回来た際に見た光景。。。 さてさて!オープンしているのでしょうか? 結構、体力も消耗しているので、ゆっくりと散策です。 過去には、中心部に有名な日本の百貨店が進出していて、今は撤退していますが、これからは郊外の時代なのでしょうか? そして、こんな案内を発見しました。 無事に、開店しておられました。
頑張って欲しいですね! ホッとした後は、催し会場を眺めました。 ボールのような物が敷き詰められた場所で、子供たちが遊んでます。
前回来た際に見た光景。。。 さてさて!オープンしているのでしょうか? 結構、体力も消耗しているので、ゆっくりと散策です。 過去には、中心部に有名な日本の百貨店が進出していて、今は撤退していますが、これからは郊外の時代なのでしょうか? そして、こんな案内を発見しました。 無事に、開店しておられました。
頑張って欲しいですね! ホッとした後は、催し会場を眺めました。 ボールのような物が敷き詰められた場所で、子供たちが遊んでます。
凄いですね!
子供達の勢いが止まりません。
暫く見学した後は、食料品売り間へ向かいます。 色々と巡っては見たのですが、今回は同じく頑張っているドンキで買う事にしました。 日本では、激安なんでしょうね。 北海道コロッケがあったので、今回はこれにしました。 隣にあった、”おにぎらず”も購入。 これで、お会計。 北海道の食品が好きなんです。 ”おにぎらず”は、包装を解くとバラケました。
コロッケは、溶けるチーズを掛けて焼きました。 日本企業が郊外へ進出してくれると個人的には嬉しいです。
中心部のショッピングモールは混んでいて、休憩用のベンチも少ないので、ウォーキングには向いていません。
郊外が好きな自分としては、嬉しい限りです!





子供達の勢いが止まりません。
暫く見学した後は、食料品売り間へ向かいます。 色々と巡っては見たのですが、今回は同じく頑張っているドンキで買う事にしました。 日本では、激安なんでしょうね。 北海道コロッケがあったので、今回はこれにしました。 隣にあった、”おにぎらず”も購入。 これで、お会計。 北海道の食品が好きなんです。 ”おにぎらず”は、包装を解くとバラケました。
コロッケは、溶けるチーズを掛けて焼きました。 日本企業が郊外へ進出してくれると個人的には嬉しいです。
中心部のショッピングモールは混んでいて、休憩用のベンチも少ないので、ウォーキングには向いていません。
郊外が好きな自分としては、嬉しい限りです!







コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。