先日は。。。

 久しぶりに、タマハラート通りを散策しようと出かけました。
20240401_01
 降りた駅は、MRTサナムチャイ。
 改札口へ向かう通路の雰囲気は他の駅とは違います。
20240401_02
 さぁ!スタートです。
 以前に、同じコースを歩いた事があるのですが、歩道が広くて非常に歩き易く景色も良いので、再度の散策です。
20240401_03
 御覧の通り、こんな感じです。
 最初は、両側が壁なのですが、それを抜けると、雰囲気がガラリと変わるのです。
20240401_04
 右側に、出て来たのは、お寺ではありません。
 
タントロンチット商科カレッジなる学校です。
20240401_05
 この辺から、左側の通路には、色々な店が並び始めます。
20240401_06
 レストランよりは、カフェのような店が多かったように感じます。
 この昔ながらの雰囲気が続くのです。
20240401_07
 そして右手には、ワットポーが見えてきます。
20240401_08
 その左手の路地を眺めると、遠くに小さくて分かり辛いですが、ワットアルンが見えます。
 そんな、雰囲気の中の楽しい散策です。
20240401_09
 ボチボチと、色々な店が増えて来ました。
20240401_12
 ワットポー側には、多くのトゥクトゥクがお客さんを待ち構えています。
20240401_10
 仏具の店でしょうか?
20240401_13
 こんな皿の店も在りました。
 どうやら、
ターティエン マーケットへ到着したようです。
20240401_11
 奥に在る、船着き場に行ってみましょう。
20240401_16
20240401_17
 凄い!
 待っている方の殆どは、西洋人の方々でした。
20240401_15
 自身は、マーケットに戻って来ました。
20240401_19
 此処は、乾物類が売られていると。。。
20240401_20
 数多くの種類が売っています。
20240401_21
 この中で、欲しい物を発見。
 購入しました。
20240401_22
 それがこれです。
 魚肉の乾物なんです。
20240401_23
 これは、以前の写真なのですが、焼いて食べると美味しいのです。
 噛めば噛むほどに味わいが出てきて、ビールの摘まみには最高です。

 明日に続きます。

ポチッと2箇所応援クリックお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

     

タイ(海外生活・情報)ランキング

 
 
 いまだ旅の途中☆クルンテープの大空から - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村