セントラルを出てからは。。。 バスに乗って帰るので、道路の向こう側へ行かなければならないのですが、道路には横断歩道がありません。
従って、向こうに見える横断歩道橋まで行かなければなりません。
ただし、幸いにも停留所は歩道橋を渡って降りた直ぐの場所にあります。 そして、横断歩道橋の近くにはショッピングモールがあります。
乗るバスは、127番のEVバスなので、アプリを使って何時頃にやって来るかを確認すると、不明の表示でした。
経験からでは、1時間前後待たなければなりません。 なので、ぶらりと入ることにしました。 このショッピングモールも基本は、オープンエアーです。 しかし、結構歩き疲れたので、エアコンが入った場所で待たせてもらうことにしました。 前回来た際に判ったのは、上の階へ行けば椅子とテーブルがあるのです。 スマホの他に大きめのタブレットも持ち込みましたので、随時チェックです。
本当に、以前にも書きましたが、NGVバスが廃止されてからバンコク周辺のバス事情は悪くなりました。
どれくらい待ったでしょうか?1時間近く待った時に、待ち時間を表す表示が45分と出てきました。 嬉しい!待たせてもらったので、惣菜を買って帰らせて頂きます。 グリーンカレーと野菜の巻物を購入します。 お~い!お茶もあったのでラッキーです。 歩道橋を渡って、20分くらい待ったでしょうか!?
無事に乗車出来て、チャオプラヤー川の手前まで行って、順調に511番に乗り継いで帰宅できました。 美味しいのでしょうか?? この日は、ビールにしました。 どれも美味しかったです。
特にグリーンカレーは砂糖の甘さは全く無し。
煮込まれた野菜。特に、ナスは煮込まれていて柔らかく最高でした。
もう少し便利になると良いのですが。。。しかし行く価値ありと感じています。





従って、向こうに見える横断歩道橋まで行かなければなりません。
ただし、幸いにも停留所は歩道橋を渡って降りた直ぐの場所にあります。 そして、横断歩道橋の近くにはショッピングモールがあります。
乗るバスは、127番のEVバスなので、アプリを使って何時頃にやって来るかを確認すると、不明の表示でした。
経験からでは、1時間前後待たなければなりません。 なので、ぶらりと入ることにしました。 このショッピングモールも基本は、オープンエアーです。 しかし、結構歩き疲れたので、エアコンが入った場所で待たせてもらうことにしました。 前回来た際に判ったのは、上の階へ行けば椅子とテーブルがあるのです。 スマホの他に大きめのタブレットも持ち込みましたので、随時チェックです。
本当に、以前にも書きましたが、NGVバスが廃止されてからバンコク周辺のバス事情は悪くなりました。
どれくらい待ったでしょうか?1時間近く待った時に、待ち時間を表す表示が45分と出てきました。 嬉しい!待たせてもらったので、惣菜を買って帰らせて頂きます。 グリーンカレーと野菜の巻物を購入します。 お~い!お茶もあったのでラッキーです。 歩道橋を渡って、20分くらい待ったでしょうか!?
無事に乗車出来て、チャオプラヤー川の手前まで行って、順調に511番に乗り継いで帰宅できました。 美味しいのでしょうか?? この日は、ビールにしました。 どれも美味しかったです。
特にグリーンカレーは砂糖の甘さは全く無し。
煮込まれた野菜。特に、ナスは煮込まれていて柔らかく最高でした。
もう少し便利になると良いのですが。。。しかし行く価値ありと感じています。







コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。